« 新潟市「空穂の会」での講演 | メイン | 新潟花火 »
2009年08月04日
まるちゃんのインプラントセミナー
今年はなかなか梅雨があけませんね.
7月は毎週,講演になりました.
まずは今年もこの時期,OJ(Osseointegration study club of Japan)のミーティングに参加しました.(7/18-19)
今年のトピックは,UCLAの小川先生の講演です.
インプラントのエイジングと,エイジングが甦る方法について
素晴らしい結果に仰天でした.
期待を遙かに超える世界を震撼させる講演で
超満員の会場は,割れんばかりの拍手喝采でした.
その小川先生と. 来年はUCLAの教授です.すごい方です.
今回の内容は,これから大々的に世界に発表していくそうです.
まずは日本からムーブメントを起こしたいという
日本人の誇りを感じました.
おそらく来年は世界的にすごい話題になることでしょう.
そんな熱い気持ちを胸に,,,.
翌日7/19はストローマンジャパン東京で,ストローマンインプラントの
導入補綴コースを行いました.
多くの先生方に参加していただきました.ありがとうございます.
補綴の観点から多岐にわたるインプラントの適応方法を
お話ししました.
ところで翌週7/22には 皆既日食!! がありましたが,
オリーブでもみんなで,ちょこっと空を見上げてみましたよ.
曇りで見えないかと思いましたが,良いことに,
かえってちょうど良く部分日食を見ることができました.
見上げた瞬間,やはり感激しますね! 「おおぉー!欠けてるよー!」
最大食は11:15頃でした. 首と目が痛くなりました.(^^)
7月最後の週末7/26には,まるちゃんのインプラントセミナーを
行いました.株ササキ主催のセミナーでまるちゃんの単独講演です.
多くの衛生士さん,スタッフさんが集まってくださいました.
インプラント治療を成功させるためにと題して
コンサルテーション,アシスタントワーク,そして
感染管理に関してお話しいたしました.
感染管理に関しては,まるちゃんも共同執筆した
この「 歯科医院の感染管理 常識 非常識 」(クインテッセンス出版)
を見てくださいね.
よくできた本だと私も思います.
みなさんの興味は非常に高く,講演後も多くの方が
質問に来てくださいました.
さて,いよいよ8月になります.
今年の梅雨明けはすごい遅いですねぇ~
夏らしい8月になるといいですね.
投稿者 olive : 2009年08月04日 03:00