« たかひろチューリッヒ記その4 | メイン | NEWスタッフさやかさん »

2008年09月15日

たかひろチューリッヒ記その5

はい,今日は日本に帰国です.

PAP_0011.JPG
この朝食ともお別れです.7日間毎日これでしたから..
早く白飯と味噌汁が食べたい~(^_^;)

出発の身支度を調えていると,なんと
「携帯がないっ!」 どこを探してもないっ!
昨夜ホテル前を走って来たから,,,そのとき
落としたんだ! 「あぁ,もう本当にない」

あきらめてロビーでチェックアウトをして
新村先生に話したら,携帯を貸してくださり,
その携帯からまるちゃんに電話をしてみることに...

プルルルルル

まる 「な,なんだとぅ?!部屋に戻ってみて! 電話するから」
たか 「部屋は探したよ,ぜったいにないよ部屋には」
まる 「いいから戻ってみるべし!!」

やむなく部屋に戻るたかひろ......部屋に入ると
RIMG0801.JPG
どこからか,,,「ブウウゥゥゥブウウゥゥゥブウウゥゥ!」
音が聞こえるではありませんか!!

音の元へ行くと,,,ツインベッドの間の隙間の深いところに
挟まっておりました! 
いやーーーー良かった良かった!
まぁ~るちゃぁぁん~ありがとぅ~\(^o^)/


ひともんちゃく終えて,,,バスに乗ってチューリッヒ空港へ.

RIMG1063.JPG
他の先生方は,素敵なブランド品などお土産に買ってましたが,
私は,,,,コテコテのスイスみやげを探しに....

RIMG1060.JPG
はい,ありました.100%スイスです.(^_^;)
スイスの旗2本(でかくてじゃま),お決まりのチョコ
コテコテの人形,ベル,有名なVICTORINOXの携帯ツール
など.....

RIMG1074.JPG
チューリッヒ空港からフランクフルト空港へ向かいます.
チューリッヒ空港のクールなラウンジ.
フランクフルトには40分くらいであっさり到着予定です.

RIMG1081.JPG
出国手続きと手荷物検査はチューリッヒの時に
終えてますので,フランクフルトでは手荷物検査等はなしで
搭乗口までこれました.もうちょっと時間があるので
お店を見て回ろうか....

RIMG1082.JPG
なんかすごいぞこの携帯! 右は純金の携帯で,
左はダイヤモンドがちりばめられてます.w(゚o゚)w
45,000ユーロ! な,なに?!675万円!

RIMG1091.JPG
さて,帰りの成田行きルフトハンザに乗り込みました.
帰りのエコノミーは最後列でした!
しかも隣とその隣も空席!! ラッキーかも!

RIMG1094.JPG
そう思ったのも束の間,,,,向こう岸の端の席の
外人がいきなりドーンと3席を占有!おいおい!
手前に見えるのはその外人の尻と足です.

RIMG1096.JPG
気を取り直して,,機内食....うっぅう.
もうジャガイモとタマゴは飽きました~ (;0;)

日本時間に合わせた時計を前に,まだ昼なのに
むりやり就寝しました.約10時間後,,,....
地球の自転と同方向に進みますので,
一気に地球の夜部分を一周していきなり翌朝です.

RIMG1102.JPG
「当機はまもなく新潟上空を通過しまして成田空港へと
 着陸態勢に入ります.」 というアナウンス.

 え,え!  降ります! 1人降りま~す!

RIMG1105.JPG
そう思って窓の外を見てみると,,,おおぉっ!
新潟島ですよ!これは!
この辺にオリーブがありますー!

 ああぁぁぁ.....また来ます~!

ということで,あえなく(^_^;)成田空港到着.

荷物のターンテーブルで荷物が来るのを待っていると
RIMG1107.JPG
麻薬捜査犬がお仕事に来ました.
私の足下でしばし停止したのでやや焦りましたた.(^_^;)

RIMG1115.JPG
さて成田エクスプレスに乗って東京新潟と帰ります.
意外とここからが遠いんですよ.
成田で新潟までの指定席券が買えます.


新潟駅にはまるちゃんが向かえに来てくれてました.
自宅に帰って,まっさきに荷物から出したのが,,,
RIMG1123.JPG
そう! チューリッヒのGLOBUSの地下で買った
チーズです!!  ほら本当のスイス産だよ!
保存方法にいささか問題が,,..

まる 「すごい匂い,,,.」
たか 「それが,おいしそうじゃない?」
まる 「最初からこの匂いなら食べるけど」
たか 「オススメって言ってたからきっとそういう匂いなんだよ」

一口食べたまるちゃん.....
 「一部美味しいんだけど,,全体的に生命の危機を感じる匂いが..」
たか
 「..........」

たかひろは食べぬまま,まるちゃんが一部を頂きまして
このお土産は終焉となりました.

DSC_0446.JPG
外に出ると,もう秋の空になっていました.
う~ん 日本の方が涼しい?かな.

DSC_0450.JPG
コスモスが咲いてました. チラッと時計を見て,,
今頃,チューリッヒは朝8時だな,,.と思いました.

時差ボケを解消して,来週からオリーブで診療しなきゃです.
向こうで5日間かかったから,,,.こっちでもそのくらい
かかるかな..(^_^;)

いろいろ思い出深いヨーロッパでした.
留守をお願いしたまるちゃん,みゆき先生,せいこさん.
ありがとうございました.患者様にもご迷惑をおかけしました.

また来週から元気で オリーブがんばります!!

投稿者 olive : 2008年09月15日 21:07