« 2008年03月 | メイン | 2008年05月 »

2008年04月29日

タマゴ 目玉焼きに挑戦

はい,みなさまいかがお過ごしでしょうか.
GWになってきました.オリーブは暦通りの休日となっています.

今日はすごく天気が良くて気持ちいいですね!

chu2.jpg

chu1.jpg
自宅から見える信濃川沿いのチューリップも
ステキな色で咲いてます.
自然の色って,スゴイですよね.

さて,こんなに外出日和の休日なのに,
私とまるちゃんはというと
今日はタマゴ料理に挑戦です. (^_^;) なぜに?


dacho1.JPG
はい,使うのはこのタマゴ! なんとダチョウの卵です!
先日,盛岡でご一緒した十和田の工藤先生から頂きました.
十和田はダチョウの名産だそうです.

dacho2.JPG
見よ!この大きさの差を! 普通の鶏の卵と比べてみました.
さて,この大きさで作るとしたら.....卵焼きよりは
やはり目玉焼きですよね.

dacho3.JPG
殻は包丁の柄でガンガン叩いて割っていきます.
殻の厚みはこのくらい.タマゴの薄膜も丈夫です.
黄身が出てくる大きさまで空けたら,黄身を壊さないように
ボールに出しましょう.

dacho4.JPG
これだけ空ければ十分と思ったら,中の黄身を見てビックリ!
「うわぁっ!黄身 デカイっ!」

dacho5.JPG
さらに上手く割って,黄身を壊さずにボールにあけることが
できました.それにしてもスゴイ量です.

dacho6.JPG
我が家最大のフライパン,レミパン(平野レミのフライパン)で
いざ!目玉焼きスタート! もっと平べったく大きいフライパンなら
いわゆる目玉焼き形状になるのでしょうが,,,この焼き方だと
少し広がったゆで卵の様になるでしょうねぇ...

dacho7.JPG
あまった殻は,絵を塗ったりするとアートになるそうです.
あとでまるちゃんにお絵かきしてもらおっと.

dacho8.JPG
弱火で焼く?というか蒸し上げて,約60分で
いよいよ完成です! 中身はちょい半熟でしたが,ちょっと
味わってみました...うーむ
「だ,だ,ダチョウの味がする.....」
もうちょっと十分に焼き上げてみようということで,さらに
焼き込みました.

dacho9.JPG
はい,ケーキカットして,完成です! ほんとにケーキみたいに
なっちゃいました.
味はですね......やっぱりダチョウの味(^_^;)
黄身は比較的ニワトリの卵風の味なんですが,白身が
地鶏風というか獣っぽいというかゼラチンな感じで
独特の味わいでした.


dacho10.JPG
休日恒例のコーヒーを作って,タマゴをいただきました~.
うーぅぅ,,,でもスゴイ量だ.2人じゃ食べきれないです.
野外イベントでバーベキューでもする時には,みんなで
わいわいやって,最後は巨大ロールオムレツにして食べる
のがダチョウの卵の正しい味わい方のように思いました.

投稿者 olive : 12:46

2008年04月27日

回転すしに行ってきた!

患者様のお店にオリーブスタッフみんなで行ってきました.
回転寿司なんですが,新潟に こんなお店があったとは!!
ネタの良さに驚きです.終始超満員の店内なのも納得です.

kaitensusi (1).JPG
店内は,まるで鮮魚市場の様なこの雰囲気
ネタは社長が吟味を重ねて毎朝選んでくるそうです.

kaitensusi (2).JPG
回転しているネタがスゴイです.ひそかに向こうに
鎮座しているマグロちゃん と向こうのお兄さんの背中のロゴが
気になります. なにか始まりそうな予感 ......

kaitensusi (4).JPG
ハイハイハイ!きました きました \(^o^)/
解体ショーの始まりです!
目の前で,職人が流れるような手さばきでさばいていきます.
そのたびに,オーダーを取っていきます.
「はいっ!こっち6皿!」

kaitensusi (8).JPG
勢いでガンガン食べてちゃいました!
手前は まるちゃんです.(^_^;)

kaitensusi (5).JPG
目の前で巨大なマグロが見る見るうちにお寿司になっていきました.
マグロの兜ちゃんと一緒に. 頭は私より当然デカイのでした.

uni.jpg
他のネタもスゴイです.
軍艦じゃなくて,ウニのにぎり!って初めて見ました.
これがまた本当に美味いんです!

kaitensusi (7).JPG
まるちゃん,たかひろ,えみちゃん と その社長さん.
若いのに数店舗を経営する実業家です↓
http://www.kotobukisushi.com/index.html

kaiten.JPG
ごちそうさまでしたぁ~ m(_ _)mペコッ
おなかいっぱい~ た,た,食べ過ぎ? (^_^;)

本当にオススメのお寿司屋さんでした.
また行きます~ (^o^)v ブイ 

投稿者 olive : 18:15

2008年04月22日

盛岡にて

先週末,4/20は故郷である盛岡に
講演に行って参りました.
まるちゃんと一緒に実家に帰省もしようか?と
思っていましたが,結局一人で新幹線で行きました.


mori6.JPG
北上川の支流,中津川が市内を流れています.
緑に囲まれた風情豊かな街です.
中学,高校,そして,なんと大学1年間を過ごしました.
高校卒業後,岩手大学農学部獣医学科に入っていたんです.
1年後に,新潟大学に入学したわけです.


mori3.JPG
懐かしい町並みを抜けて,会場に着きました.
今回は,十和田インプラントセンターの工藤淳一先生との
ジョイント講演です.


mori2.JPG
講演前夜,工藤先生とご一緒しました.
本当はまるちゃんも同席予定でしたので,(株)ヨシダさんの
粋な計らいで,まるちゃんの生まれ年のビンテージワインが
用意されていて,それをまるちゃん不在のまま頂きました.(^_^;)
まるちゃんには,お土産があるから~m(_ _)mペコッ


mori4.JPG
講演には,大学時代の後輩(立派な院長になっていました)も
来てくれていました.秋田県インプラントセンターの山岡先生です.


mori5.JPG
さて,今回は一般臨床にCTをいかに役立てているかという
内容を多く取り入れての講演です.多くの先生方に
集まっていただきました.盛岡特有の暖かい盛岡時間に
包まれて,有意義な講演となりました.


mori7.jpg
講演後に,せっかくなので,実家に行き両親に
会ってきました.
講演会場にほど近いところにある岩手銀行(現在は建物だけ)です.
私が高校生くらいまではこの建物で本当に営業していたんですよ.

mori1.JPG
ここも近くにある名所「石割桜」です.ほらココ↑石が割れてます!(^_^;)
なんと樹齢350年です.
裁判所にあるデカイ石をカチ割って,なんと
桜が咲いてきたというスゴイ桜です.
350年前の老桜が,これほどの花をつけるのか!
と思うような咲き誇り様で,今年も見事に咲いておりました.

mori8.JPG
ふるさとの山はありがたきかな.
自宅から見える岩手山です.


とても嬉しい気持ちで,新潟に帰ることができました.
今頃は,弘前が花見に良い時期になっていることでしょうね.

投稿者 olive : 08:00

2008年04月06日

春が来ました

今日は良い天気に恵まれました.
いよいよ春が来ましたね.
春を見つけに,まるちゃんと散歩に出ました.

45.JPG
雲一つ無い快晴で,気持ちの良い暖かな
お散歩ができました.さて春はどこかな?

46.JPG
チューリップは一気につぼみを膨らませていました.
一輪,花を咲かせているチューリップを発見.

43.JPG
信濃川沿いの桜並木に来ました.
「おしっ!今年もみんなでお花見に行くぞぉ!」と
ご機嫌のまるちゃん.

44.JPG
「つくーしーのこがはずーかーしげに顔をだーします♪」

42.JPG
一斉に桜が咲きほころび始めてました!
お花見の用意をしなきゃ~(^_^;)

41.JPG
見頃は,,次の週末でしょうか.
この枝は,すでに満開です~\(^o^)/

ゆっくりと春を探してお散歩して,
久しぶりにゆっくり過ごせた週末でした.

47.JPG
夕方にはお家に帰り,患者様に頂いた桜色の
スパークリングワインで乾杯しました\(^o^)/

    (*'ー')∀ チ~ン ∀('ー'*) カンパイ~♪

投稿者 olive : 18:25

2008年04月01日

4月です~

はい,4月です.エイプリルフールです.そうです!
4/1は結婚記念日なんです.

2000年に結婚したので,何年目なのか分かりやすいのです.
今年で8年がたちました.8年目は青銅婚式と言うのだそうです.

april1.JPG
待合室には,新しいイスがお目見えしています.
なかなかにクールでいてかつ暖かみがありますでしょう?

オリーブも開院して2年半になりました.
おかげさまで楽しく生き生きと仕事ができています.
ありがたいことです.
さて,4月から気持ちも新たに頑張りましょう!

投稿者 olive : 02:31