2012年11月04日

ITI ミーティング in ロンドン!

8月末にロンドンに行って参りました.\(^o^)/ロンドンは初めてです.
ITI Annual Meeting の会議とサイエンティフィックセミナーに参加するためです.


いつもの様に,,,ルフトハンザ~ いつもルフトだ.


でも今回違ったのは,なんと飛行機内にWifi電波が飛んでることです!
”HotSpot" もちろん,多少の有料ですが,これはすごい!!


日本に居るように,ヤフーのニュースやメールが普通に見れます.
リアルタイムにフェイスブックにアップすることも出来ます.
そんなこんなで,日本にいるままの気分でヨーロッパに!


フランクフルト経由でいよいよロンドンに到着っ!
ちょうど,パラリンピック開催の時で,まるで
取材陣が殺到するようなこの到着ゲート!


ホテルについて,夜にウエストミンスターブリッジへ.
有名なビックベン,時間になるとゴーンン,ゴーーンンと鐘が鳴って
幻想的です.深夜になっても多くの観光客がいました.


翌日,ITI会議の会場へ. 世界から多くのITIフェロー,メンバーが
集まっておりました.


私は,セクションリーダーシップディと,
コミュニケーションオフィサーミーティングに出席します.


日本のセクションリーダーシップチーム
船越先生,勝山先生,塩田先生とSTJ田岡さんと


その夜のサプライズディナーで一緒だったベルギーの
ステファン先生と(ベルギーのスタディクラブコーディネーターです)
優秀なペリオドンティストで,ナイスガイでした.


日本は連日35℃で記録的な猛暑でしたが,
一方のロンドンは20℃前後と肌寒く,夜はコートを着てる
人が多かったです.


翌日は,サイエンティフィックセミナーに参加しました.
この日の午後はITIの年次総会.
来年の総会はブーザー教授の本拠地ベルンで開催されることが
決まりました.また4年に一度のコンセンサス会議もベルンで開催されます.


ロンドンにはあの二階建てバスがいっぱい走っています.
ハリーポッター死の秘宝を思い出します.
9-3/4番線のキングスクロス駅もここからすぐです.行けば良かったな.


ウエストミンスターブリッジの反対側には
世界最大の観覧車ロンドンアイがあります.
テムズ川には多くの豪華クルージングディナー船が
行き交っていました.


ビックベンの隣にある国会議事堂
なんとテムズ川の対岸から強力プロジェクタで議事堂自体に投影して
オリンピックのスライドショーをやってました!すごい迫力で圧巻!


さて,最終日,帰る前にもうちょっと観光地へ.
ロンドンは中心部に多くの観光地があるので便利です.
まずは,バッキンガム宮殿前の衛兵パレードと交代式.


宮殿からトラファルガー広場まで,あちこちのゲートで
馬に乗った騎馬隊が衛兵交代式をやってました.
有名な動かない衛兵さん(^_^;) みんな写真撮ってて
ある意味,動けないよね.(^_^;)


とにかく,アイフォンが便利.何の設定もなく日本と通話も出来るし
このグーグルマップがあればどこでも行けます!
せっかくの海外をずっと下向いたまま歩きますが.(^_^;)


チャリングクロス駅から地下鉄にも乗ってみました.
客車の幅が狭いので正面の人と足がぶつかりそう!?
それと屋根が丸いのがロンドンの地下鉄の特徴です.
その理由は「トンネルが丸いから」(^_^;)


そして大英博物館へ! 3日くらいないと見れない広さ.
でも入場無料.
全部見るのはあきらめて,ロゼッタストーンだけ見て無事生還.
広すぎる~(^_^;)


飛行機の時間が迫っているのにもかかわらず,
さらに,ロンドン橋へ! 正式にはタワー・ブリッジと言いますが,
現在も現役の跳ね橋です.ロンドンパラリンピックのマークがあります.


その橋の,跳ね上がる分け目が,これ.(^_^;)
ここから裂けて跳ね上がるわけだ.
「ろーんどばし,おちるっ おちるっ ♪」

さあ,もう日本に帰らなきゃっ!


ヒースローから,成田に向けて,初のANAでの
お帰り.\(^o^)/ 行きと違ってWifiは飛んでないです(T_T)

テレビもCAさんも食事も新聞も一気に日本で
この時点で,いきなり帰国した感じ(^_^;) 



いつものお決まりのネタですが,
「あ,すみません,ここで下りまーすっ!」
といつも思います. 粟島がキレイに見えましたよ.

寒いロンドンから,35℃の日本に着陸しました.
9月になっても,まだ猛暑日~(^_^;)


ほとんどが会議で,滞在時間は短かったのですが,
初めてのロンドンはとても楽しい旅行になりました.
アビーロードと3/4に行けなかったのがちょっと心残り.

あ,あと,ロンドンの料理は,うわさ通り,,,,,,でした.(^_^;)

投稿者 olive : 20:25

2012年07月30日

ITIジャパンコングレス2012

梅雨明けして,暑い毎日ですね.
いかがお過ごしでしょうか.



6/2ー3には,私の中で,最大のイベント
ITI Congress Japan 2012 が東京ミッドタウンにて開催されました.


約1000人の先生方が参加しました.ITIプレジデントの
ブーザー教授からの講演


今回は,メインシンポジウムで,なんと私も講演いたしました.
私の人生で最大の機会で,このような大舞台での講演の
場をいただけたこと本当に感謝です.


ベルサー教授,そしてコクラン教授と同じ舞台での
講演ですので,本当に身に余る光栄でした.


Computer Enhanced Implant Dentistry というセッションで,
私からは,コンピュターを利用した診査診断について,
ガイデッドサージェリーによるインプラント治療について,
そしてITInetというITIメンバーによるコミュニケーションサイトの
利用方法についてお話しいたしました.


特に,インターネットによるリモートコネクションのライブ実演と,
ITInetの利用方法をオンラインでお見せするなど,,,スリリングな?
講演ができました.上手くいって本当に良かったです.
多くの方々のご協力により成功することができました.
ご協力いただいた各位,ありがとうございました.


私の次に講演したテキサス大学教授のデビットコクラン教授.
次期ITIのプレジデントが決定しています.


まるちゃんと,ITIプレジデントのブーザー教授,
ストローマンジャパンCEOのデュッペンターラー氏と.

まるちゃんが果敢に,「Do you remember me?」と聞いたら,
ブーザー教授は「Of course Yes!」と言ってましたが...
本当だろうか?(^_^;)


メインシンポジウムのレクチャラー,モデレーター
海外の3人と,医科歯科の和泉教授,勝山先生と.
すばらしい経験をありがとうございました.
これからも頑張りたいと思います.


さて6/10には,東京国際フォーラムにて
日本顎咬合学会に参加し,今年もテーブルクリニックを
行いました.集まっていただいた先生方ありがとうございました.



さらに翌週6/24には,東京にて,ボーンレベルインプラントの
1周年記念講演会にて,千先生,月岡先生と共に講演を行いました.


低侵襲のインプラント治療において,ボーンレベルインプラントを
どのように応用していくかをお話しいたしました.


多くの先生方に参加いただきました.ありがとうございました.


この6月は,ITIコングレスの最大の機会から始まり,
つづけて講演の機会をいただき素晴らしい経験となりました.


毎日,暑い日が続いています.オリーブの芝も
今,最もその勢いを伸ばしているときで,見頃となっています.
雑草抜きと水やりが日課になっています.


7月から,少し講演はお休みして,また秋からの
活動に向けて鋭気を養おうと思います.

投稿者 olive : 01:07

2011年12月16日

バルセロナからチューリッヒへ

8月末から,ITI年次総会に出席するため,スペインバルセロナに
行ってきました.さらにスイスに移動して,チューリッヒ大学での
インプラントコースにも参加してまいりました.


いつもの成田→フランクフルト線 ルフトハンザです.
3つの入り口,ビジネス,エコノミー,ファーストです.


はい,私のエコノミーの座席 なんと隣が空席です!
ラッキー!! さっそく手荷物置きにして,余裕の
座席周りを構築しました!


さてビール片手に,PCを広げます. チューリッヒ大学で
なんと英語でプレゼンテーションをすることになったので,
英語原稿を作りながらのフライトです.


今回の秘密兵器,ボーズのクワイアットコンフォート15です.
 期待通りの 史上最高の「静寂」を体験できます.
素晴らしい静寂!これで,集中できますっ! 


お食事は3回,こんな時も隣の空席が自由に使えると
快適です.座ったままなのでお腹空かないですから
この量で十分です.


さてフランクフルト経由で,スペインバルセロナに初上陸です!
スペイン語とカタルーニャ語です!分かりませんっ!


さっそく,世界遺産サクラダファミリアに! タクシーでこんな間近まで
簡単に到着できます.すばらしい!圧巻で感激です!


レストランは20時~夜中の0時までオーダーを取ります.
ITIの勝山先生,塩田先生,中島先生,林先生と.
AM1:00過ぎにお店を出ましたが,ホテルまでの道の
いたるところで小学生達がボール遊びをしてました.
なんという夜型都市なんでしょう!


ITIの年次総会の開催ホテル.ここに宿泊もしましたが,
素晴らしいロケーションで,宿泊者は皆ファンシーな
バケーションを満喫していました.
この街は,仕事をする所じゃないですねぇ~


ホテルの前は,素敵なプライベートビーチ
ここで,スーツ着てカバン持ってるなんて.


そんなホテルで,朝から夕方まで長時間の会議 orz.....
バルセロナの日差しを浴びることなく,,,,夜になりました.(^_^;)


ITIのパーティで.
いつも私の講演で引用している文献の著者フィッシャー教授と!
まさか!こんな おばさん だったとは!
私「いつも文献,引用させていただいております<(_ _)>」
F 「あらー,ありがとうねぇ~(^o^)」


バカンスな雰囲気のバルセロナも最終日.
最後に,ガウディのグエル公園に行きました.
もちろんここも世界遺産.この公園に来た人は全員が
このトカゲを目指してくるので,なかなかこの距離から
トカゲの写真を撮るのも必死です(^_^;)


翌日,バルセロナを後に,2回目のチューリッヒへ来ました.
勝手知るべし,なんとなく853年建立のフラウミュンスターへ!
バルセロナから来ると,チューリッヒはなんともまあ
真面目な堅い市民です~スーツとカバンが似合います.


今回は,前回の反省に基づき,チューリッヒ市街バーンホフ・ストラッセ沿いの
ホテル,ザンクト・ゴッタルドに宿泊にしました.バルセロナのホテルより
部屋は古くて広さ半分なのに,料金は2倍という...(^_^;)
さすが物価の高いチューリッヒ!


去年のITIワールドシンポジウムで火山仲間になった
先生方と,,,,再び同じメンバーで乾杯\(^o^)/


前回も食べましたが,,,今回もまた注文してしまった.
巨大ソーセージ? 巨大じゃなくて,巨長ソーセージ!


さてチューリッヒ大学インプラントコースに参加です.
2回目になりますが,今回は英語でのプレゼンテーションも
あるので,緊張です.


前回は10名程度でしたが,今回は40人が参加です.


チューリッヒの町並み.大学のレストランからの眺望.


二度目なので,調子に乗って夜の街を散策♪
相変わらず,道路にどんどん店が広がってます.
この雰囲気が好きですね~.


ハンズオンの実習もしました.西宮の米澤大地先生と一緒に.


ゴーランベニッチと.
日本に帰ってから何度かメールさせてもらいました.


最終日には,英語でのプレゼンテーションを終えて
良い評価をいただきました.
ロナルドユングと.


ヘンメル教授と.
すばらしいインプラントコースをありがとうございました.


フランクフルトから,再びルフトハンザで帰ります.
また行きたいですね,チューリッヒ(勉強するなら)
休暇ならバルセロナの方が数段良いですね.


帰りはマイルを使ってアップグレードして
ビジネスです.左に荷物置きカウンターがあるので便利.
料理もアップグレード! 


ゆっくり日本への帰路につきました.
疲れからかここから熟睡してしまい,食事を1食逃してしまいました!!
気がついたら成田!という. あっ!私の朝食は~!!

成田からも,なんと東京を寝過ごしてしまい気がついたら横浜まで行って
しまいました!その後も気がついたら新潟駅で駅員に起こされるまで爆睡!
なんでこんなに眠いんだぁ~


多くの勉強することができて非常に有意義なコースでした.

投稿者 olive : 01:55

2011年10月27日

8月の福岡

今年,パシフィコ横浜で開催される予定だった
ITIジャパンコングレスは,東日本大震災により
来年に延期になりました.

しかし,プレジデントのブーザー教授が来日して
チャリティ講演会を行いました.

ITIファウンデーションより,なんと1,000万円が寄付されました.
赤十字ではなく,ピースウインズジャパンという団体に寄付されました.


8月には,福岡でカルシテックインプラントの先生方と一緒に
講演会を行いました.

林先生と一緒に.


前日に講師の先生方との懇親会.


今回は,ストローマンインプラントの可能性をチャレンジ的に
お話ししました.カルシテックの先生方がどういう視点で見ているかが
分かってとても有意義でした.今度,11/23に東京でも再び
この講演会を行います.

投稿者 olive : 10:28

2010年08月14日

初めての金閣寺

暑い日が続いていますが皆様お元気でしょうか.

7月18-19日に,SJCDインターナショナル合同例会が仙台でありました.
kyoto2010 (8).jpg
新潟SJCDからは8名が参加しました.発表の羽生先生お疲れ様でした.

kyoto2010 (9).jpg
パーティは,ありえない企画で大いに盛り上がりました.
SJCDの講師陣がみなコスプレで登場!山崎会長はマドロスで
カラオケを歌い,,本多副会長のジャックスパロウの完成度は
素晴らしい仕上がりでした.歌っているのは,土屋先生です.


kyoto2010 (4).JPG
7/24には大阪で開催されました日本産業歯科学会の
イブニングセッションにて発表をしてまいりました.

kyoto2010 (5).JPG
インプラント治療において,歯科用CTから得られる3Dイメージが
いかに大切で,それを実際に現実化できるかどうかという観点を
発表いたしました.

kyoto2010 (7).JPG
その日の夜に山口県周南市に移動して,翌日はCTセミナーを
行いました.ご参加いただきありがとうございました.
帰りは,空港が福岡の方が近いので,福岡から新潟に帰りました.


8月に入って,なんと私,たかひろ,初めての金閣寺に
行ってまいりました!
kyoto2010 (10).jpg
あの有名な大文字焼きの「大」の字がこんなに間近に!
正しくは五山送り火と言うそうで,この山が大文字山だそうです.
8/16には灯がともるわけです.

kyoto2010 (11).jpg
金閣寺というのも通称で,正しくは鹿苑寺(ろくおんじ)だそうです.
入り口を入ってまもなくこの絶景が目の前に現れます.
「いっきゅうさぁ~ん!」 「しんえもんさぁ~ん!」と感じてしまう
世代です.(^_^;)

kyoto2010 (12).jpg
近づいてみました.本当に金です!!
う~ん,素晴らしいゴールド!

kyoto2010 (13).jpg
裏に回ってみました. ちゃんと裏まで金でした.

なんで金閣寺に行ったのかというと....
kyoto2010 (14).jpg
京都西京極競技場で,京都サンガvsアルビレックス新潟の
試合を見に行くためなのでした.
携帯の電池切れて写真取れず.....残念.

kyoto2010 (2).JPG
でも試合は2-0で勝利して,嬉しい気分のまま,その格好のまま
京都→名古屋駅に到着.名古屋でこの格好の人は誰もいないが...
ハイテンションなので恥ずかしくないのだ.\(^o^)/

kyoto2010 (15).jpg
翌日のお昼.
名古屋ではいつもひつまぶしをいただいてますが,
今回も大人気の行列のお店に行きました.

kyoto2010 (3).JPG
お出汁をかけて,いただきます~♪
おいしかったぁ~

kyoto2010 (1).JPG
名古屋では,株式会社クニシオ主催の歯科用CTセミナーを
行いました.ご参加いただきありがとうございました.

帰りは,もうすぐ無くなってしまう小牧空港→新潟空港の
便で帰ってきました.


kyoto2010.JPG
新潟に帰ってきたら,ちょうど新潟まつりのフィナーレの花火が
始まっていました.
自宅のベランダは絶好の桟敷席なんです~.

新潟花火が終わると,落ち着いたお盆が来る
という感じがします.今年は,まるちゃんと
私の実家,盛岡にお墓参りに行ってきます.

オリーブの お盆休みは,8/12-15です.
16日から,また元気に診療開始します.
よろしくお願いします.

投稿者 olive : 12:15

2010年05月02日

ITIワールドシンポジウム後編 生還しました

 ( 注 : 話しの流れ上,前編からご覧ください.)

さて,19日にゆっくり日本に帰る予定が,,急遽帰られなくなり
18日の深夜にいきなりバスでジュネーブからフランクフルトに
向かうことになった私,たかひろ.

150人ジュネーブにいた日本人は,それぞれの判断で
パリへ行く人,スペインへ行く人,ミラノへ行く人,
アテネに行く人,など,まるでポセイドンアドベンチャーの様に
分かれていきました.

volcano (27).JPG
我々グループ約30人は,このバスに乗って国境を越えてドイツへ.
8時間かけてフランクフルト空港へ.

volcano (28).JPG
翌日,午前中にはフランクフルト空港に到着.
ほぼ全便,キャンセル Annulliertの文字が並びます.
再開の目処は全くなく,数日から数週間....空港閉鎖.
再開は5月に入るのでは?という話しも.

volcano (29).JPG
JTBの方から,チケットを渡され
「自分でどうするか決めて自力で交渉してください」
と言われ,,,,.
こういう時は最後は自分で切り開くしかないのだなと自覚.

どのカウンターでも あっち行け,こっち行け で,
リーダーを失った我々はあちこちのカウンターをさまよい
ながら交渉.人によって戦利度合いが異なってきました.

私は,なんの保証もないキャンセル待ちの紙切れをもらい
24日関西空港行きの予約?が取れたらしい(口約束)状態で
フランクフルトのホテルへ戻りました.

volcano (30).JPG
ホテルは1泊だけ. 明日からはいよいよ宿無し.
ホテルのロビーで,30人程度になった不安な我々のグループ.
JTBの人に詰め寄る.

volcano (31).JPG
フランクフルトは素敵な街です. が,気持ちに余裕がないので
まったく観光をする予定を考えられませんでした.
風情ある旧市街地のたたずまいと,先進的な高層ビル群

volcano (32).JPG
数人の先生方と,フランクフルト市街をさまよい歩くことに.
旧市庁舎前のレーマー広場で. 
このメンバーが後の「チームボルケーノ」になるのでした.

volca784.JPG
アイゼルナー橋を徒歩で,マイン川を渡り
向こうに見えるドライケーニッヒ教会の手前のレストランで
食事にしました.

volcano (34).JPG
この時にいろいろな先生方とお知り合いになることができました.
これからの苦楽を共にする決起集会のような食事でした.

volcano806.JPG
遠くから見て気になる大聖堂があったので,徒歩で近づくと
バルトロメウス大聖堂という建物でした.遺跡もありました.
20時過ぎてこの明るさ. タクシーでホテルへ.


volcano (35).JPG
ホテルのテレビでは依然猛威をふるう火山が中継されてました.
4/15成田発のヨーロッパ10日間というパック旅行者などは,
ヨーロッパに向かうロシア上空飛行中に,
突然の機長アナウンスで
「火山の影響により成田空港に折り返します」という事態で
機内のみの1泊2日という旅行になってしまったそうです.

翌日,有志数名でフランクフルト空港へ行くことになり
朝6時集合で空港へ向かいました.
空港ではまた,あちこちのチェックインカウンターを
さまよいながら,不確定なチケットに一喜一憂.

国民性なのだろうか,パニックしている乗客の横で
ドイツ人数人がほがらかな曲を楽しそげに歌い踊るんです,
まるで,沈みゆくタイタニックの乗客を落ち着かせるために
演奏家がギリギリまで演奏を続けた様に.(^_^;)

そんな演奏を聞いても落ち着くわけもなく,,,
それよりも,今日は泊まる宿がないじゃん!

volcano (36).JPG
疲れ切ってホテルに戻るも,,今日の宿泊先は未定です....
すべての荷物を持って,行き先もなくロビーでしばし仮眠.
「あ~どうなっちゃんだろ~」

volcano (37).JPG
結局,もうフランクフルトには泊まる宿はないので,
またまたバスで,今度はヴィースバーデンという街へ移動.
ヴィースバーデン中央駅です.

volcano (38).JPG
2000年近い歴史を持つ古い温泉町でもあり,あちこちに
温泉があったりカジノがある街なんだそうですが,,,気分的には
観光する気にもなれず.

volcano (39).JPG
市役所の地下レストランで,みなさんと食事に.
ドイツですから,やはりビールがうまい.
この泡の盛り上がりが素晴らしい.

volcano (40).JPG
大阪の大森先生,小嶋先生,飯田先生と.
この先生方のグループ,めちゃくちゃ楽しくて
危機的状況下のせいか,みな異様に楽しく盛り上がりました.

さて,24日まではチケットは取れないという状態なので,
これから毎日が戦いになるであろう,..ホテルは24日までの
5泊分を取った方がいいでしょう,とのことで,そうしました.

とはいえ,ゆっくり24日まで観光する気にもなれず,やはり
有志で早起きして空港へ行くことに.

深夜に,明日にはフランクフルト空港再開という怪情報が回り
あわてて荷物を整理していつでもダッシュできる状態で寝ました.

volcano (41).JPG
さて,今日から戦いだっ! チェックインカンターに並んで
キャンセル待ちチケットの交渉です.

volcano (45).JPG
どうしても今日の便に乗りたいのだ!と申し込んで発行してもらった
座席シート番号空欄のスタンバイチケット 

このチケットで荷物を預け,セキュリティチェックを受け,
出国審査を通り,B25ゲートに行きます.
そのゲートで,キャンセルが出た人に対して,名前で呼ぶとのこと.
その時にゲート近くにいなければ,即キャンセルという話しに.

なぜか,何人かは座席番号の入った確約チケットを
チェックインカンターでもらえた先生方もいて,,,,えーなんでー!
そんなー! 今日は無理っぽいと,ほぼあきらめモード.

volcano (42).JPG
通路には,宿のない人たちが空港内に住んでいました.
24日過ぎたら私もここで暮らすしかないと決意.

volcano (44).JPG
座席シート番号のない先生方は,祈るしかりません.
搭乗開始まで,まるで合格発表を待つ気分です.

この様な危機的状況下ではどうすると良いのか?
この数日で分かったこと.(たぶん)
 *朝からガッツが必要.
 *外国には公平という言葉はない.
 *目を見て,挨拶から,会話はにこやかに.
 *AMEXよりもスターアライアンスのANAカードの提示が効く
 *エコノミーでもファーストカウンターへ行ってみる

volcano (47).JPG
いよいよ,その時が! 
ゲートのカウンターで,苦悩の表情の係員...しばし.沈黙の後.
係 : 「S a t o....ta ka hi ro....」
     「Window or Aisle ? 」
私 : 「キタコレっ!やったThank you! Apreciate thatっ!」
    「うぃんどー うぃんどー I will 」

ということで,無事,座席番号の入ったチケットに交換!

合格発表は,モニタにも表示されました.
まさに合格発表状態,歓喜のルツボに!

volcano (46).JPG
手続きから合格発表まで,最後いっしょに過ごした安藤先生とともに. 
安藤先生,これまでの苦悩が表情に出ています.

結局,この日,空港に来てチェックインした先生方は
みな搭乗することができたのでした.


この数日,共にチェックインカウンターを何往復もして,
共にずっと立ち尽くし,歩き尽くし,そして共に不安の中
ビールを酌み交わした戦友達.
みなの団結力と成功を讃え,このメンバーを
「チームボルケーノ」と称することにしました.


volcano (48).JPG
チームボルケーノの先生方と,固い握手を交わし
いつの日か,また集まろうと約束したのでした.
あーーやっと 帰られる~ (^o^)v ブイ

(5泊分の宿泊費,,,,,もったいなかったぁ...)

volcano (49).JPG
火山灰吸い込んで,エンジン停止してないことを
たまに確認してみる. 

volcano (50).JPG
お決まりですが,(^_^;) 
アナウンス: 「当機はまもなく新潟上空です.」
わたし  :  「あ,はーい,1人,降りま~す!」

volcano (51).JPG
成田では,まるで芸能人になったかの様な気分.
到着ゲートにカメラクルーが数台,わーっと集まってきました.
気の利いた言葉が思い浮かばなかったので,
取材をかいくぐり,成田エクスプレスへ.

volcano (52).JPG
東京駅で,新潟までのチケットを取る.日本語が通じる!
 「なんてスムーズにチケットが取れるんでしょうっ!!」
そんなことに感激.
疲れ切った&安堵の表情です.

東京駅は,いつも通りなんだろうけど,
危機下のフランクフルト空港よりも,人が混雑していました.


volcano (53).JPG
新潟に着くと,ちょうど,今日は桜が満開の日でした.
めでたし,めでたし. 無事に生還できました.

まるちゃんは,もう海外行っちゃダメ!と迎えてくれました.
そんなぁ~..

投稿者 olive : 19:53

ITIワールドシンポジウム前編 学会に参加しました

私,たかひろは,ITI(International Team for Implantology)の
メンバーとして4/14-18に開催されたITIワールドシンポジウムに
参加してきました.
場所は,スイスのジュネーブです. ジュネーブは初めて行きます.

volcano (1).JPG
このところの無茶がたたって,当日には
いっきに風邪引き状態になってしまいました.とほほほ.
どんどん具合悪くなりそうな感じのまま,,,搭乗です.

volcano (2).JPG
案の定,,機内で高熱となり,,,つらいフランクフルト入りでした.
海外旅行前は無茶せず,体調を整えましょう~.とほほほ.

volcano (25).JPG
フランクフルトから空路でジュネーブに着きました.
フランスとスイスにまたがるレマン湖畔にあるジュネーブ.
大噴水を見ましたよ.140Mの高さだそうです.
38℃の熱はあるものの,,しばし見とれました.あぁ悪寒が.

着いてから気がつきましたが,場所がほとんどフランスなので,
言語は,フランス語なんですね~.....ぼ,ぼ,ぼんじゅーるっ!

volcano (3).JPG
ホテルは,グランドホテル ケンピンスキーというホテルです.

volcano (4).JPG
すぐさまホテルのファーマシーに行って,
つたない英語で症状を告げるも,,,
やはり相手は,,,,完全フランス語オンリーでした.(^_^;)

たかひろ:つたない英語
薬局店員:流暢なフランス語  という押し問答の末
よく分からぬまま買ってしまった,薬2つ.....
何の薬で服用量も分からない.
左のDAFALGANという方は,なんとなく,2錠くらいかな?と飲んでみた.
未だに,,,なんの薬か分からない...

volcano (5).JPG
緑色の方は,店員が確か「水なしですぐ飲め!」と言っていたような
気がしました. 開けてみると,チューブ状のドラック風デリバリー,,,,
水なしで飲んでみました. 
ヨシダの骨補填材アパセラムAX風の顆粒でした.

このまま寝て風邪を治したいところです....おやすみないさい.

volcano (6).JPG
翌日,具合悪いまま(あの薬局の薬イマイチ)シンポジウム会場へ.
前日開催のプレシンポジウムに参加です.
すべて英語,,,熱,喉,鼻で,頭になかなか入らない~.(-_-;)

volcano (7).JPG
その後,ITIの年次総会にITIフェローとして出席.
プレジデントになったブーザーの挨拶,会費の値上げ!の採決(あっさり)
添島先生の名誉フェローの発表,来年の総会はバルセロナ開催に,など
いろいろ採決されました.
その間,さらに具合は悪くなり,,,体調に後悔しまくりの私.

帰りは自力で電車でホテルへ. こっちの電車って,チケット買っても
改札も何も無いので,なんとなく乗ると,そのまま目的地で
なんとなく降りることができます.

volcano (15).JPG
なんと小学校です. 風格あるたたずまい...さすが.

そのまま寝るのも悔しいので,元ストローマンジャパン社長の村田さんや
原先生達とジュネーブ料理を食べようとレストランへ,,,..
でもバリバリのイタリアンレストランでした.
ピザ,パスタ,ワインをいただきました.ボーノー グラッツェミーレ♪ 

volcano (14).JPG
そのレストランのテレビに,,,なにやら火山の噴火が中継されていました.
「ふーん,,どっかの南の島が噴火したんだねぇ~」とみんなで
関係ない風に流していました.

今,思えば,これがすべての始まりだったとは....

そうとは知らず,早く体調を戻したい私は,早めにホテルに帰って
さらに あの怪しい薬を飲んで寝ました.

volcano (9).JPG
翌朝,いよいよワールドシンポジウム開催です.1日目.
実は具合悪いんですが,もったいないので,気合いで
充実したワクワクした気持ちで臨みました. 元気元気っ!
実は,ツライ,,,.

volcano (10).JPG
メイン会場.さすがに大勢のキャパが用意されいました.
すごい広大な会場です.Drブーザーの挨拶からスタートです.
誰ひとりとして,火山噴火の話しは無かったのでした.

volcano (8).JPG
学会帰りのお土産屋さんで.犬のぬいぐるみ発見.
スイスといえば,有名なセントバーナードと,
知られていないバーニーズマウンテンドック.

バーニーズマウンテンドック
ドイツ語読みでは,ベルナーゼネンフンド.
つまり,ベルン(首都)の山岳犬という意味です.
実は,うちにはこの犬がいるので,目を引かれてしまったのです.

volcano.jpg
これが,現物のバーニーズマウンテンドックです.うちの犬です.
生後9ヶ月の頃ですが,ぬいぐるみと同じ感じです.(^_^;)
上の写真と比べてみてくださいな.

volcano (24).JPG
学会2日目,朝のニュースで,,どうやらアイスランドの火山が噴火している
らしいことが,フランス語のニュースでも,なんとなく分かりました.
でも,相変わらず他人の事のようにしか思っていませんでした.
「へぇ~アイスランドは寒そうなのに,火山噴火するんだねぇ~」
キャスターは深刻な顔.

朝にITIの勝山先生に会ったら,
「帰れねーよーっ!」 「どうするの?」と聞かれ,,,分からぬ私は,
「??????」 「なんかあったんですか?」とボケる始末.
機転の利く先生方は,すでにこの2日目の夜から,行動を
起こしていたそうです.


volcano (11).JPG
さてシンポジウム2日目.とても盛大で,なんと参加者は4000人!
夜は,ストローマン主催のホワイトナイトパーティ!
深夜までパーティが行われました.
でも具合悪いので,夜更かしせずにホテルに帰って早寝...とほほほ
他の先生から,どうやら火山噴火の影響で日本に
帰られないらしいという噂を聞き.やっとで,今朝の勝山先生の
言っていた意味が分かりました. でもホントなのか??

volcano (16).JPG
さて学会3日目 最終日です.会場に行く途中の
国連欧州本部前の広場に巨大な椅子のオブジェがあります.
12mくらいの高さで,4本の脚のうちの1本が折れてます.
地雷反対を象徴しているのだそうです.


volcano (17).JPG
大会3日目最終日は,大御所ブーザー&ベルサーの同時講演です.
Surgical and prosthodontic management of esthetic complications

volcano (18).JPG
私は体調もやっと戻りつつあったので,気合い十分.
最終日はインプラントの失敗や合併症というトピックに絞った内容で
ブーザー&ベルサーの講演にワクワクしていました.
現在,そしてこれからのインプラント治療を予見するものでした.

volcano (19).JPG
学会3日目の帰り.とにかく夜が明るいんです.
19時だってのにこの明るさ.市民はみんなのんびりしています.
帰られずに焦る日本人,,,空は快晴で,,,,
どこにも火山灰は見えないけどなぁ~

volcano (23).JPG
最終日なので,明るい夜のうちに,旧市街を散策しました.
ジャン・ジャック・ルソーの生家

volcano (22).JPG
宗教革命記念碑 すぐ後ろがジュネーブ大学
記念碑の前で,モヒカンにした悪ガキ共が暴れていました.

volcano (21).JPG
サン・ピエール大聖堂あたりを散策して,見つけたオリーブの店.
Oliveという看板を見ると,つい入りたくなってしまいます.\(^o^)/
ここで,スタッフみんなのオリーブお土産を買いました.
どこがジュネーブ??と聞かないで...(^_^;)

volcano (12).JPG
夜は,大阪の中島先生に教えてもらった焼鳥屋に行ってみました.
ジュネーブの街に輝く「やきとり」のチョウチン! 目立ちます.

volcano (26).JPG
ちゃんと日本人の大将がやっていました.店員も日本人
「いらっしゃいませ~!」 「お飲み物は何にしますか~?」という
聞き慣れたフレーズ.
うーむ,ジュネーブに居ながらにして新潟の居酒屋風,,
これを良しとすべきか??

意外と,地元人にも流行っているようで,隣のジュネーブ人カップルは
箸を使って,なんこつや皮を美味しそうに食べていました.

volcano (13).JPG
夜のニュース. むむむ,空港がパニックになっているではないかっ!
まじですかいっ!

volcano (20).JPG
その夜,ホテルの入り口に特設された,緊急情報!!
北に火山灰があるのに,,,バスで北に向かうのかぁ~????
南に行った方がええんちゃうのぅ?
えっ,,AM2:00出発~っ!!! w(゚o゚)w えーっ!

いろいろお土産や,観光も考えていたのに,,,早々に寝て
明日,早起きっつーか,2時起きしなきゃ...

うわー 凄いことになってきたなぁ~~.....


...........後編に続く.

投稿者 olive : 19:44

2010年04月09日

たかひろ沖縄に行くっ!

ども!
今日もワンコとお留守番,一応受付担当まるちゃんです。

今回のお題は「祝初上陸!たかひろin沖縄」でござんす。
どうやらたかひろさんの中学校・高校では修学旅行すらなかったらしく、
沖縄へは今まで行く機会もなかったそうです。
ちなみにまるちゃんは高校の修学旅行で行って来ました。ぐふふ(^m^)

P4030029.JPG
まずは空港での一枚。たかひろはんドキドキしていますね?
きっと頭の中ではハブに襲われやしないかと不安ですよね?!(^Д^)


P4030030.JPG
そして沖縄の地図を確認中のたかひろはん。重要ですよね。
でも滞在時間は約24時間だそうで(^^;)

歯科用CTのセミナーを那覇市で行うのです.


RIMG0046oki.JPG
先週は,極寒の地 帯広にいたのに,
今度は一気に南国ですね~! 暖かそう~♪


P4030035.JPG
そして短い滞在時間の中で彼が行きたかった所とは、
超有名な「ちゅらうみ水族館」!
空港から遠いんですよね。。。
ちなみに私も昔行きました☆
ジュゴンさん居ました(*^_^*)


P4030033.JPG
たかひろさんが始めに遭遇したのはどうやら「ジンベイ鮫」だった様ですね。

RIMG0107oki.JPG
こちらが本当のジンベイ鮫っ!
観客の人間の大きさから見て,その巨大さが分かりますね.
それにしてもデカイ水槽だっ..

P4030038.JPG
あ~!!
ナポレオンフィッシュだぁ!!
何気にアイコンタクトしていてラブラブな一枚ですね(はぁと)


P4030050.JPG
お次の一枚は。。。ガジュマルですね.
なんとも南国らしい造りの樹です。
ちなみにまるちゃんのおばあちゃんは沖縄近くの屋久島出身なのです。
だから是非皆様屋久杉も見てやって下さい(笑)


P4030052.JPG
たかひろさん in 万座毛 です.
火曜サスペンス的な場所ですよね。

しかし短時間でイロイロ見ているわね、たかひろはん。
えーお土産は,コーレーグースーと宮古島のラー油,,,,
そして泡盛っ!希望です.


P4030060.JPG
キター!!白魚の躍り食いだぁ!!
みなさんは,食したことありますか?
私は、、、ある。 食道でポヨの様に跳ねる感触が。。。
ちょっとトラウマ(^ω^;)(;^ω^)

基本まるちゃんは雑食です。
食卓に出されたら何でも食べます。
だけど、だけど、やっぱり生きている状態だといろいろ考えますわな。
最終的には食べますけどね(照)

たかひろさんも「えいやぁ!!」ってな感じで食べたそうです。

P4030066.JPG
そして沖縄と言えばTheオリオンビールゥ!!
まるちゃんもオリオンビール大好きです!!
いいな☆いいな☆
私が沖縄に行った時は高校生だったので、
現地で飲めなかったんですよね。
しょぼぼ~ん(´・ω・`)

さて,翌日にはCTのセミナーがあります.
たかひろさん,頑張ってください.

いや~でも沖縄っ いいなぁ~♪
いつかオリーブのスタッフみんなで行きたいなぁ。
と思いながら来月の福岡で行われる学会の準備をしてみる
まるちゃんでした。

See You Next Time!!

投稿者 olive : 02:14

福岡へそして帯広へ

たかひろは,このたび44歳の誕生日を迎えました.
1/24です.(ジュディオング,野際陽子,市原悦子も同日です)

RIMG0018hb.JPG
今年は,白馬八方尾根スキー場で,スタッフのみんなと
スキーをして,その夜に誕生日を祝っていただきました.
とてもハッピーな誕生日になりました.ありがとう!


さて,2月末には福岡市の船越歯科医院にて
CTセミナーを2日間開催させていただきました.

RIMG0034huna.JPG
船越先生はITI section Japan Chairmanでもあります. 
船越歯科医院で講演することができて大変に光栄でありました.


今年は,3月初旬にもスキーに行きました.

RIMG0036oku.JPG
こちらは,奥志賀高原スキー場です.

RIMG0049oku.JPG
地球温暖化が進む中,天下の志賀高原にも影響が出ています.
3月にはすでに雪が重いのですっ! 
もうスキーは1月~2月にしかできないということでしょうか.

さて3月末に,帯広市に向かいました.
帯広市で歯科に限らず広い分野でリーダーシップを
取られている「つがやす歯科医院」での講演です.

P3270040.JPG
2日間に渡り,多くの先生方にご静聴いただきまして
たいへんありがたく思いました.

P3270081obi.JPG
つがやす歯科は40人以上のスタッフが勤務する医院で,栂安院長の
深遠なるフォロソフィーが行き渡った素晴らしい医院でした.
お招きいただきましてありがとうございました.

来週は,なんと一気に沖縄に行きます~! 

投稿者 olive : 01:53

2009年11月26日

秋は全国各地に...

まるちゃんがEAOに行っている間,,,,
私たかひろは,東京,千葉,広島に講演にも
行っておりました.

今年の秋は,全国各地に行かせてもらっております.
特に名古屋市には10~12月の間に5回も行きます.

aki2009 (1).JPG
行くたびにひつまぶしをいただいています.
名古屋には鰻屋とひつまぶし屋がいっぱいあります.
最初は鰻丼として,最後はお茶漬けにしていただきます.
とても美味しいです.わたくし好物です!


10/10と10/17には,初めて広島市に行きました.

aki2009 (2).JPG
すごく行ってみたいと思っていたドーム.両日とも行きました.
いろいろなことを思いながら感じながら周囲を
何周か見て回りました.

aki2009 (3).JPG
平和記念公園は広大なキレイな芝生と整然とレイアウトされていて
この献花台からはちょうど,遠方にドームが臨めます.
平和記念資料館もゆっくり見ました.
投下の一週間前に,目標都市が広島、小倉、新潟、長崎の
いずれかと決まっていたと知り,新潟の運命も感じました.

資料館を見ることが出来て本当によかったです.


aki2009 (4).JPG
さて広島といえばお好み焼き!
素早い手さばきで美味しく作ってくれます.


また,熊本市,大阪市,金沢市にも行きまして
CT実習コースや講演をしてきました.

aki2009 (5).JPG
こちらは金沢の「貴久美」という
金沢御茶屋さんの世界.さすが金沢,情緒あります.
富山の小林先生と色々と語り合いました.


11/3にはITIスタディクラブ愛媛が開催され
松山市に.こちらも初めて行きました.
西原先生,松木先生と共に講演を行いました.

aki2009 (6).JPG
道後温泉本館です.千と千尋の油屋のモデルとも
言われています.私もこちらで温泉に入ってきましたよ.
由緒ある良いお湯でした.

aki2009.JPG
3階部分です.映画にも出てくる
従業員宿舎部分と似てます.
温泉に入った後は,2階や3階のこのようなお部屋で
休憩してお茶やお食事を頂けます.
とても良かったです.

さて,次回は毎年恒例のオリーブ旅行記をお届けします.
お楽しみに.

投稿者 olive : 21:54

2009年07月06日

盛岡DCCにてインプラント講演

6月末の土日には,故郷である盛岡市に行ってまいりました.

Dental Communication Clubという歴史あるスタディクラブでの
講演で,お招きいただいて光栄でした.

mori6282009 (4).JPG

新潟→大宮はトキ,大宮→盛岡は「はやて」です.

このはやては,こまちとドッキングしてまして,
「八戸,秋田」という行き先は,慣れない私には
不思議な感じがします.

mori6282009 (6).JPG
盛岡まではすぐに到着してしまいました. 早っ!
ここで連結された「こまち」は切り離されて,それぞれの
目的地に行くわけです.もちろん私は分かれた2つの新幹線を
見送ってから,盛岡駅で降りました.

mori6282009 (3).JPG
さて,ここは有名な小岩井農場です.
私の実家は,盛岡市でも小岩井農場よりの境界部分に
あります.気持ちの良い晴天でした.実家では待ちかまえていた
母から,ホヤ刺をいっぱいごちそうになりました.(^^)

夜は,中学高校と同級だった友人(彼も歯科医師です)と
会いました.本当に久しぶりで,なんと23年ぶり!!です.
お互いに「会って分かるかな??」と不安でしたが
中学や高校の話しで,懐かしく盛り上がりました.
悪仲間(^^)でしたが,そんな彼も立派な歯科医師,
そして父親になっておりました.

mori6282009 (7).JPG
さて,翌日 Dental Communication Club の特別例会に
お招きいただきました.ありがとうございます.

mori6282009 (1).JPG
「インプラントを成功に導くために」という演題で,
インプラント治療の各ステップで大切なポイントや
最新の世界的コンセンサス,私が配慮していることをお話ししました.
ちょうど私が今,考えていることをまとめることが出来たので私にとっても
良い機会になりました.

mori6282009 (2).JPG
インプラントを多く手がけてられる優秀な先生方が多く
5時間にわたる長時間の講演を興味を持ってご静聴いただいて
ありがたく思いました.

mori6282009 (9).JPG
講演後に,私のリクエストもあって,冷麺!を食べに
先生方と「盛楼閣」に行きました.\(^0^)/

このときの,いろいろなお話しはとても楽しかったです.

 おいしくいただきました! ごちそうさま.


mori6282009 (10).JPG
かえりには,さらに「冷麺」や「じゃじゃめん」の
おみやげを買って,万感の思いで新幹線を
待ちました.

新幹線「はやて」は盛岡のホームで秋田からの「こまち」を
待ちます.

mori6282009 (5).JPG
こまちがやってきました...さてこれからドッキングです!

mori6282009.JPG
私もそうですが,この儀式を見るに,けっこう乗客が集まってきます.

mori6282009 (11).JPG
      ↑                        ↑
 秋田から来た「こまち」         待ち受ける「はやて」                 

        ドッキングの瞬間を見ましたよ!
           おおぉ! 合体っ! 
   
           ガッ カッシャーンッッ!


その後は,盛岡の暖かい思いを胸に,綿のようにしっぽりと眠りに
入りながら,新潟に帰りました.


いよいよ7月に入りまして,夏になってきましたね.
オリーブには,笹が登場しますよ.
お願い事,書いてくださいね.(^^)

投稿者 olive : 08:23

2009年06月30日

ITIミィーティングと顎咬合学会

6月は毎週末に講演が続きます.

RIMG0439.JPG
6/14には,ITIの第2回メンバーミーティングが
東京ミッドタウンで行われました.

RIMG0394.JPG
おおっ!勝山先生のコースの隣に
私のコースのインフォメーションがあるじゃないですか.

RIMG0393.JPG
群馬,京都,岡山で行ったITIスタディクラブの報告を
しました.また午後にはVol.3のトリートメントガイドのセミナーが
行われました.

RIMG0430.JPG
多くのメンバーが集まりました.ストローマンインプラント以外の
ユーザーの先生もけっこういらっしゃっていて,ITIのコンセプトが
広まっていくことは喜ばしいことと思います.
毎年このITIメンバーミーティングは行われます.


さてその次の週 6/20-21には,毎年恒例の
日本顎咬合学会に出席してきました.
RIMG0493.JPG
毎年,ご紹介するこの大いなる無駄な空間!
停泊する船舶をイメージしたこの桟橋ですが,
まるちゃんは,怖がります.(^_^;)

RIMG0477.JPG
今回は,インプラントの即時荷重を成功させるためには
という演題で一般口演をいたしました.
また,あるセッションの座長も行いました.
とても有意義な学会でした.


RIMG0458.JPG
いつも東京駅周辺でこのSKYバスを見ます.フルオープンが目立ちます.
皇居を一周して国会議事堂や銀座,丸の内などを巡回するルートで
きっと外国人向けではありますが,はとバスより気持ちよさそうに見えます.

いつか乗ってみたいけど,,オープンなだけに恥ずかしいかも.(^_^;)

6月最後は,故郷 盛岡での講演に行きます.

投稿者 olive : 08:28

2009年06月20日

土曜日曜と東京でコースでした

6月は毎週末に県外に講演に行きます。

6/6(土)は、原宿デンタルオフィスでの
CT実習コースでした。第2回目なので、
内容をグレードアップしたコースにしました。

RIMG0217.JPG
またおじゃまさせていただきました原宿デンタルオフィスです。
青山学院大学の隣にあります。面白い窓のビルです。

6060046.JPG
このビルの4Fが、私の所属する新潟SJCDの総本山SJCD
インターナショナルのボスである山﨑長郎先生のオフィスです。

6060053.JPG
原宿デンタルオフィスには、オリーブと同じ
歯科用CTファインキューブはもちろん、、、

RIMG0228.JPG
ゲティンゲ社の滅菌器と洗浄機もオリーブと同じ機器を
使用しています。

6060069.JPG
今回はファインキューブをさらに使いこなすべくツインウィンドウでの
実習を中心にしました。多くの先生方にご参加いただきまして
ありがとうございました。

6060052.JPG
なんと、第三回の原宿デンタルオフィスでのコースも
行います。さらに良いコースになるようにグレードアップしようと
思います。

土曜の夜は、コース参加の先生方と(株)ヨシダの方々と
懇親会をしました。 翌日はストローマンインプラントの
外科コースだったので、、早起きしなければなりませんでした。
ちょっと焦りました。。。(^^)


RIMG0243.JPG
ということで、日曜日は水道橋駅からほど近い
ストローマンジャパン東京支社で、インプラント外科コースを
行いました。

RIMG0281.JPG
多くの先生方にご参加いただきました。
午前中はインプラント外科に関する講演です。

RIMG0253.JPG
まじめな先生方が多く、ストローマンインプラントの
ユーザーカラーというのがあるなと感じました。

RIMG0340.JPG
今回は外科実習コースですので、午後はいろいろな
パターンでインプラントの外科実習を行いました。
手前にいるのが私です。(^^)

RIMG0329.JPG
わたくし、たかひろのお手本(^^)
NNI, RNI, WNI と3本の植立です。
あえて3本連続で植立して,インプラント間の角化歯肉を
得るためのパトリックパラチ変法も同時に行っています。

他に左上6抜歯即時埋入の実習もしました。
こちらは切開線、植立ポジション、ドリリング操作、自家骨採取、
フラップ操作、メンブレン設置,完全埋入の縫合とかなりアドバンスな
実践的内容でした。とても有意義な実習だったと思います。

7/19には同じ会場で補綴コースも行います。
こちらもより臨床的な実習コースにしたいと思います。

さて,来週末はITIメンバーミィーティングが東京ミッドタウンで
行われます。群馬,京都,岡山と私が伺ったミィーティングの
報告も行います。 それではまた来週  (^^)/~~~

投稿者 olive : 07:42

2009年06月09日

ITIスタディクラブ岡山

先々週末は,岡山に行ってきました.岡山は初めてです.

ITIスタディクラブは,群馬,京都と行ってきましたが,
今回の岡山で,3回目のITIスタディクラブになります.

RIMG0192.JPG
岡山駅にある「桃太郎」の銅像の前で.
サル,キジ,犬のご一行もいます.
岡山は桃太郎の伝説の街なんですね.

RIMG0201.JPG
岡山は今年政令指定都市になったそうで,
新潟とはちょうど街の規模が同じように感じました.

RIMG0198.JPG
今回のITIスタディクラブ岡山は,こちらの山陽新聞社の
ビルで行われました.


RIMG0203.JPG
スタディクラブ岡山のエリアリーダー伊藤真午先生,
岡崎衛生士さん,症例発表していただく角谷先生と.

RIMG0204.JPG
新潟大学の大先輩もいらっしゃって,和気藹々と
有意義な時間を過ごしました.

RIMG0210.JPG
お菓子で有名な「カバヤ」は岡山市なんですね.
いきなりカバカーに出会いましたよ.

RIMG0206.JPG
きゃー!  カバさ~ん!
まるちゃんがいたら、はしゃぎそうです!

ナンバー着いているので,このクルマ,
この姿で公道を走れるんですね!すごい!

口を開けたら小さいながらも歯がありました.(^_^;)

とても暖かい気持ちになれた岡山でした.
伊藤先生ありがとうございました.
またよろしくお願いします.


帰りは大阪経由で帰りました.

RIMG02131.JPG
大阪伊丹空港に着くと,,,なんとマスク姿の行列が!!
さすが大阪です.

この中で,軽く咳き込んだら,,,,視線が冷たかった! よ.


RIMG0214.JPG
今回は,A320 ジェット機なので,,良かったです.(^_^;)


6月は,原宿CTセミナ,ストローマン東京コース,ITIメンバーミィーティング,
日本顎咬合学会,盛岡DCC講演と毎週末に講演が続きます~~.

ありがたいことですね. 頑張りますっ!

 

投稿者 olive : 01:05

2009年05月19日

ストローマンインプラントコース

先々週末,また名古屋に行って参りました たかひろです.

名古屋は,かれこれ5回目で,勝手知る大好きな街です.
今回は,ストローマンインプラントの基本導入コース開催のため
行きました.

mtfuji.JPG
新潟→名古屋 今回は往路は Maxとき→こだまの新幹線です.
東海道新幹線に乗ると右手に富士山が見えてきます.
やはりステキです.
東京→名古屋間はあっという間に着きますね.

yoshicli.JPG
ストローマンのコースと同日に,ヨシダのCTセミナーが吉岡歯科医院で
あるのですが,ご無理を言って,医院を見学させていただきました.
3階建てのとても大きい立派な医院です.

machiaishitu.JPG
受付と待合室という言葉の雰囲気ではありません.
これはもう「レセプション」ですね.
医院の床まで天然大理石で,,超ゴージャスです.

rouka.JPG
外観もスゴイですが,中はほんとに徹底して豪華です.

yoshiope.JPG
インプラント専用のオペ室です. 

4-p-ope.JPG
吉岡先生ありがとうございました.
ストローマンの杉田さんと長野の宮澤先生と.

さて,翌日はストローマンインプラントの基本導入コースです.
こちらが今回の主目的でした.
ITI-nagoya1.JPG
多くの先生方に参加していただきました.ありがとうございます.

ITI-nagoya2.JPG
外科と補綴に関して,講義の他,埋入実習,補綴実習も行いました.
その中でストローマンインプラントの優位性を中心にお話ししました.

ctificate.JPG
修了証書サティフィケイトのサインをするときに,いつも
サインを練習しておけば良かった!と思ってしまいます.
最近は,少しサマになってきました.


sentrea.JPG
行きは新幹線でしたが,帰りは飛行機です.
中部国際空港セントレアは名古屋駅から40分で到着します.
カッコイイ国際空港です.

amiyomiyagenagoya.JPG
空港で名古屋のお土産を!!,..と思ったのですが..
気がつけば買ったのは,,ほとんどドアラ関連のお土産ばかり...
....2008年08月29日の日記参照(^_^;)


puroyuuhi.JPG
新潟→名古屋は,A320という小型ジェットなのですが
名古屋→新潟は,DHC-Q400というプロペラ機です.またプロペラだ!

途中,夕焼けになる前に,左側窓から北アルプスの素晴らしい雄姿を
眺めることができました.

乗鞍岳や槍ヶ岳など3千メートル級の山々はトガってて,スゴイです.
万年雪なんでしょうね.
いつもスキーをしている妙高高原も見えました.
夕方だったので上手く写真は撮れませんでしたが,このルートは
ぜひに天気の良い日中にもう一度,飛んでみたいですね.

今回の飛行は穏やかで,引き返すこともなく(^_^;) 
無事,新潟に到着でした.

医院見学とインプラントコースと,とても充実した週末でした.

来週は,まるちゃんと静岡に行きます.好ご期待!

投稿者 olive : 08:03

2009年05月03日

宮崎にて

GWですね.みなさん いかがお過ごしでしょうか?

先週末は,宮崎市に行きましてCTの講演をしてきました.
九州は何度か行っていますが,宮崎は初めてです.

090425~宮崎 (2).JPG
新潟~大阪は悪天候の中,プロペラ機で急上昇,急降下を繰り返しながら
到着しました.初めて飛行機で酔いました.
フリーホール連続40分という感じ.(-_-)

090425~宮崎 (5).JPG
しかし大阪~宮崎間は,いたって南国な感じで天候も穏やか.
飛行機は高知県の南岸に沿って足摺岬を超えて宮崎へ

090425~宮崎 (17).JPG
はい.宮崎到着です.
さすが南国っ!感じ出てます宮崎. 
青が青い!白が白い!まばゆい光です!
ヨシダ宮崎の所長さん,木戸さんに出迎えられて
ちょこっと宮崎を巡ってみました.

4250003.JPG
宮崎県の木であるフェニックス(椰子).
宮崎の街中いたるところにこのフェニックスが並んでいます.
南国リゾートな景観です.

4250005.JPG
日南海岸国定公園.眼下に鬼の洗濯岩と言われる波状の海岸があります.

090425~宮崎 (12).JPG
この洗濯岩,,実はかなり大きいんですよ.
海よりの縁に人が座っているんですが見えますか?2人座っています.
この岩は人の背丈を超えるような波状岩なんです.

4250008.JPG
洗濯岩の横にあるお店で
なんと「エビソフトクリーム」をいただきました.
ホントにエビの味がします.

4250011.JPG
さて,お次は有名な宮崎県庁!

4250013.JPG
平日は本庁内に見学したりできるのですが,今日は
よく考えたら日曜日なので,閉庁でした.残念.

090425~宮崎 (20).JPG
県庁のとなりに宮崎県物産館があって,北海道の花畑牧場との
コラボ生キャラメルが大人気で行列ができていました.もちろん
ゲットしました.宮崎のマンゴーを使った花畑牧場の生キャラメル.

090425~宮崎 (22).JPG
とにかく宮崎は,どこもかしこも東国原レーベルです.
飲み屋にも,ビールにも!

4250017.JPG
さて,有名な地鶏焼き鳥のお店に行きました.
焼き鳥?いいえ,宮崎の焼き鳥とは,このような
真っ黒になった鶏肉なんです.串になってません.
なんとこれが,美味しい!!やみつきの味でした.

090425~宮崎 (32).JPG
宮崎の繁華街は,すごい人が大勢で
にぎわっています.閑散とした新潟市とは違う.

4260004.JPG
翌日,CTのセミナーです.
鹿児島からも先生が来ていただきました.


美味しいものをいっぱいいただいて大満足の宮崎でした.
帰りも,宮崎→大阪,大阪→新潟です.
穏やかな天気の中,大阪に到着しました.

SN3E0034_0001.JPG
大阪も天気が良くて,もう急降下はしないで
新潟に帰られるかな~とホッとしながら,また
プロペラ機に搭乗.

しかし!新潟に近づくにつれ,だんだんと天候が悪化!
再び急降下風になってきました. ううぅぅ

新潟空港の滑走路が見えてきて,,,,機体は
木の葉が風に舞うように,ヒラヒラと着陸態勢へ!

あと数メートルで着陸っ!という所で,超横風にあおられて
飛行機は木の葉のようにヒラヒラと急上昇!

機長 「当機は只今着陸を試みてみましたが,悪天候のため
      大阪に引き返すことにいたします.ご了承ください」
というアナウンス!

 w(゚o゚)w え”~~ もう一回頑張ろうよ~!!!


090425~宮崎 (44).JPG
あえなく,,,再び大阪へ...
穏やかな夕日がキレイでした. 
そんなときに,,
CA 「本日中に新潟に帰ることはできません.ご了承ください.」
というアナウンス!
             (T_T)/え”””~~


090425~宮崎 (46).JPG
大阪空港のカウンタで,欠航証明書を配られました.
周囲にはキレル親爺続出!

さてさて,どうしようかな...まるちゃんに事情を話して,,
よし!「夜行列車 急行きたぐに」で行くぞ!と決定.

090425~宮崎 (49).JPG
バスで大阪駅に向かいました.
急行きたぐに! 寝台急行です.

090425~宮崎 (63).JPG
写真を撮っていると,まるで鉄道オタクの様でした.

090425~宮崎 (55).JPG
中に入ってみると!!
うーーむ,,,すごい雰囲気です.
3段ベットの真ん中は,かなりキビシイ状態でした.
超狭小&窓無です.

090425~宮崎 (57).JPG
私は2段ベットの下を選択しました.窓があって
少し安心です.しかしベットになっているので,,座るというか
いきなり寝るしかない状況です.

ガタゴト ガタゴト ゆっくりゆっくり進みます.
9時間かけて新潟駅に着きました!
朝方,ちょっと寝ました.

夜汽車 って言うと良い雰囲気を考えてしまいますが...
銀河鉄道? いえいえ,,,現実はキビシイもので.(^_^;)

ともあれ,初体験の新潟飛行機往復&寝台急行でした.
とても貴重な経験でした.


 GWは,たかひろの母が盛岡から,兄が千葉から
新潟に来ることになりました.久しぶりに親子水入らずで
過ごせそうです. 

投稿者 olive : 09:40

2009年04月24日

ITIスタディクラブ

今年度から,ITI (International team for Implantology)では
安全で確実なインプラント治療を広めるために,各地域に
ITIスタディクラブを立ち上げました.

わたし,たかひろは,群馬,京都,岡山をコーディネーターとして
担当いたします.すでに群馬と京都のミィーティングを終えまして
来月末には岡山に行きます.

ところで,私は,京都に行ったことがなかったので,,
(私の中学,高校はなんと修学旅行がないのです!)
初めて京都に行きました.\(^o^)/ 
とはいえ,ゆっくりする時間もなかったのですが.

kyotoeki.JPG
新潟→伊丹空港,そこからはバスで京都駅に着きました.
ここが京都駅です!
なんか,,,古都を感じさせない,,,京都らしくない駅です..

kiyosando.JPG
時間はなかったのですが,MKタクシーにお願いして,清水寺に
行ってもらいました.表参道は多くの人でにぎわっていました.

daimonji.JPG
清水寺からは京都市内がよく見えます.
あの大文字も見えました.

kiyobutai.JPG
さてここが清水の舞台です!
ちょっと斜め下に舞台が傾斜しているので
飛び降りちゃいそうです.そういえば,2/26のオリーブ日記でも
まるちゃんがこの舞台から飛び降りようとしてましたね.

kiyobuta.JPG
あこがれの清水の舞台を見ることができて
とても良かったです.

itikyoto.JPG
さて市内ホテルで,第1回ITIスタディクラブ京都を行いました.
エリアリーダーの中田光太郎先生と盛会理に終えることが
できました.

rousokudai.JPG
帰りに京都タワーを見ました.
まるちゃんから聞いていた「ろうそく」です.
たしかに,ろうそくの様です.

また京都に行ってみたいですね.
金閣とか,銀閣とか.行ってみたいです.


churip.JPG
さて桜の季節も過ぎて,チューリップが咲き誇るように
なりました.ここの所,日曜日は天気も良くて
気持ちが良いですね.


日曜日のオリーブちゃん1.JPG
日曜日のオリーブちゃんです.

オリーブちゃんランド.JPG
 まるちゃん作

 \(^o^)/

投稿者 olive : 07:43

2009年04月05日

CTユーザーミィーティング2009

先週末には東京にて,CTユーザーミィーティング2009に
行って参りました.たかひろです.

CTユーザーミィーティングは昨年2月に名古屋でありまして
その講演以来の2回目になります.

userm4.JPG
今回も座長を小宮山先生にしていただきました.数日前に
ちょうどスウェーデン大使館でまるちゃんが小宮山先生に
お会いした直後だったので,そんなお話しもしました.


090329満員盛況.JPG
会場はいつもながら満員大盛況でした.
今回は私の講演が一番ラストでしたが,多くの先生が
最後まで聴いていただきまして,ありがたいことです.


userm3.JPG
CTを使った臨床診断力ということで,長期的に良好な結果を得るためには
初診時にCT撮影を行った上で治療計画をたてることが重要であり,
それがラポール構築に繋がるという内容でお話ししました.

userm1.JPG
講演後のディスカッションで

私の前の講演をされた長谷川先生のリーガルマインドの
お話しはとても興味深かったです.
もっと深く掘り下げたお話しをお聞きしたいと思いました.

userm2.JPG
懇親会にて.秋田から来られた斉藤先生,後藤先生と.

CIMG7241.JPG
静岡から来られた 島田市市民病院の蔡先生と.
次回の静岡でのセミナーでまたお会いします.

時間を忘れてたたずんでいたら,帰りの新幹線に乗り遅れそうに
なって,上野駅を爆走しました.通勤ラッシュの駆け込み乗車風に
ギリギリ予約の新幹線に乗り込めました.ほっっ.

人混みで,なんか喉がいがらっぽいです....
よく手洗いとうがいをしましょう....(^_^;)

世の中では,インフルエンザが再び猛威をふるっているそうです.
患者様もけっこうインフルエンザになっているようで,そんな
連絡をうけたりしています. せっかくの春ですから
体調に気をつけましょうね. 

投稿者 olive : 18:13

2009年02月23日

ITIコングレスJapan2009

先週末は東京に行っておりましたたかひろです.

bn_iti_congress.jpg
私にとって今年度最大のイベントである
ITIコングレスJapan2009が,2/13-15に
東京ビックサイトで行われました.

progra.JPG
15日にはITIセッション2で,自分の講演もあります.

externals4.jpg
会場の東京ビックサイト
4本のインプラントですべての歯を支えるという
私の講演にピッタリのこの建造物.(^0^)
かなりインパクトのある逆末広がりです.

8492.jpg
宿泊は日航東京ですが、ここは陸の孤島で
東京湾に突き出たホテルです.
ここでウエルカムパーティーも行われました.

RIMG0001.JPG
会期中,毎日,お部屋にはストローマンジャパンからの
メッセージがあって,,非常に高いホスピタリティに
感激いたしました.国内外のレクチャラーは満足されたと
思います.

RIMG0017.JPG
Prof.ブーザー,ベルサー,そしてDr.ワインガルト,ステファンチェンと
ITIを代表するDrの世界最先端の講演が聴けました.

RIMG0019.JPG
Prof.ブーザーより,2010年のITIワールドシンポジウムの
インフォメーションがありました.
スイスのジュネーブで行われます.行きたいっ!です.

2150025.JPG
さて私の講演は,
即時荷重が成立する条件Keys to Successというタイトルで
お話しいたしました.

DSC_25212.jpg
多くの先生方に聞いていただけました.
無歯顎に対する即時荷重症例を即時機能維持という観点から
ポイントをまとめてみました.また埋入トルクを上昇させることの危険性,
そしてSLActiveがその解決になっていくという意味を組織的な見地から
お話しさせていただきました.

DSC_2487.jpg
ウェルカムパーティで,ジュネーブ大学Prof.ベルサーと

DSC_249122.jpg
ベルン大学Prof.ブーザー,そして師匠の細山先生と.
記念に残る良い写真になりました.


良き師,そして良き目標,良きライバル,同志に
囲まれて,非常にやる気がワクワクした3日間でした.

もっともっと精度を上げて,Best for the patient の
治療を実現して行くべく,誠実に頑張りたいと思います.

投稿者 olive : 00:51

2009年02月22日

43歳の誕生日

はい,たかひろです.

1/24に,とうとう43歳になってしまいました.
同じ誕生日の有名人には,ジュディーオング,
野際陽子や市原悦子など..おばさまばかりですが.(^_^;)

DSC_0087.JPG
いつもお祝いしてくれるオリーブのスタッフから
いっぱいお祝いしてもらいました.

このケーキはみゆき先生が作ってくれました.
中にキュウイとバナナも入っていまして
私の大好物な組み合わせのケーキになってます.

43歳を迎えて,,ちょっと保険の見直しなど(^_^;)
しました.個人年金や国民年金基金に加入したりと,,
初めて老後?ということを考えました.
1年1年を大切に過ごしていこうと思います.


2110010.JPG
さて,2/11には毎年恒例のOJミッドウィンターミィーティングに
出席してきました.

2110014.JPG
今回は,まるちゃんも一緒に参加です.
(株)ヨシダの依木本部長さんと.
まるちゃんが持ってるのはDS-iですね.

2110016.JPG
会場で,大学の同級の 根本康子先生に会いました.
妹先生と一緒に.
彼女はJIADSのミィーティングにいっぱい参加していて
たいへんに勉強熱心な先生です.いつもOJで会います.

この日はちょうどスタッフ旅行からの帰り当日だったそうで,
なんとスタッフとバリ5日間!!という豪華医院旅行!!
バリから帰ってそのままOJ出席とは,さすが勉強熱心です.

オリーブでもそんな日を設けられるかなぁ~..
みんなでがんばろうっ~!

今年,1年,しっかり歩んでいきたいです.
まずは,2/13-15のITIコングレスに全力投球です!\(^o^)/

投稿者 olive : 17:40

2009年01月28日

新年会と原宿コース

新年早々に,恒例の株ヨシダの新年会に行ってきました.

shinen9.JPG
昨年同様,多くの著名な先生方にご挨拶ができました.
今年は一泊して,3次会?まで参加してしまいました.


kastuyama.JPG
ITIの勝山先生と


最後には,まるちゃんが羽織っているこのストールは
ラーメン漬けになる結末となりました.


さて,翌週にはCTの撮影読像実習コースを
SJCDのボス 山崎先生のオフィスでやることとなり
万全の準備で赴きました.

harajukubil.JPG
青山学院大の横にあるこのビルの4Fです.


harajukuent.JPG
医院の入り口.かっこいい受付と研修施設があります.


harajukulect.JPG
ボスのオフィスにおじゃましての実習コース.

歯科用CTファインキューブはもちろん,ゲティンゲ社の
ウォッシャーディスインフェクター,Bサイクル滅菌器も
オリーブと同じ機器を使用しています.

今回も充実した実習となりました.
さらに第2回目の原宿デンタルオフィスコースが決まりました.
より良いコースとなるように考えてます.


さて,1月と言えば,もうすぐ私,たかひろの43歳の誕生日で
ございます.2倍するとこの世にいない歳になりました.(^_^;)
そう,つまり人生の半分を完全に折り返したということです.
40過ぎると,なんか悲しい日が迫っているような気分になりました.

でも,みんなお祝いしてくれるので,
それは本当にハッピーバースディです!

投稿者 olive : 01:59

2009年01月12日

ふるさとに帰省して 啄木と賢治

お正月のお休みに,実家である盛岡市に帰省しました.

juutai.JPG
良い天気でした!   
盛岡には,磐越道→東北道で行くのですが,
なんと仙台の手前でタンクローリーが横転したらしく
大渋滞...まったく動かずこの場所に2時間ほどいました.

yama.JPG
8時間後,,,やっとで岩手山が見えてきました.
この山が見えてきたら,盛岡に到着です.

 ふるさとの山に向ひて 
 言ふことなし 
 ふるさとの山はありがたきかな 
                   石川啄木

新潟には山が無いので,盛岡に到着すると
いつもこんな風に感じてしまいます.
 ありがたきかな.


石川啄木は盛岡の生んだ偉大な歌人ですが
私の母校である盛岡第一高校の大先輩でもあります.

ichiko.JPG
ということで母校の一高に寄ってみました.
今でも校門だけはその時の面影を残しています.
この門の横を啄木も歩いていたんだなぁ~と感慨深い気持ちになります.
校舎は私が在学しているときよりもさらに近代的になってました.

もう1人の偉大な大先輩に,宮沢賢治がいますが,
賢治も盛岡第一高校卒なんですね.

宮沢賢治は一高卒業後,岩手大学農学部に入学したのですが,
なんと私,たかひろも,一高卒業後には,同じく岩手大学農学部に
入学したんです. そう!賢治と同じなんですね~.

gandai2.JPG
ということで,大学にも寄ってみました.
ここが賢治も通っていた農学部の正門です.

gandai.JPG
ここが賢治が学んでいた時のままの農学部です.

賢治もここを歩いていたのかと
しばしタイムスリップし,また私の岩手大学時代も懐かしみ
大学内を散策しました.

私は農学部入学して1年後には岩手大学を中退し
新潟大学に入学したわけです.


盛岡に帰ると,決まって冷麺とじゃじゃ麺を食べてきます.
今回はお土産も買ってきました.

jajahukuro.JPG
じゃじゃ麺は最近,立派な名産としての地位を獲得しまして
お土産も多数売っています.

reimenhukuro.JPG
冷麺はやっぱり,この「ぴょんぴょん舎」の冷麺が
一番美味しいですね.


新潟に帰って,テレビをつけたら なんと!
tvjaja.JPG
おおお! じゃじゃ麺だ!

tvreimen.JPG
さらに! おおお! 冷麺だ!

ということで,さっそっくお土産のじゃじゃ麺,冷麺を
作ってみました.まずは....
jaja.JPG
じゃじゃ麺. 食後には,残りのミソと溶き卵を入れて
茹で汁を注いで,〆のスープを頂きます.これが流儀です.
このミソに麻薬が混入しているという話は盛岡では
常識的な伝説になっています.(^_^;)

reimen.JPG
続けて,冷麺です.この上にナシやスイカなどフルーツを
乗せるのが流儀です.
テレビではリンゴが乗ってましたね.あまりに辛いので,最後にフルーツで
口を戻します.キムチ味の上にあるフルーツには
そういう役割があるので,最後までフルーツを残しておくのがコツです.

ということで,今年も十分にふるさとを満喫したお正月でした.


盛岡では雲一つ無い快晴が続き,新潟とは違って
まったくの無風の日が続きました.
どこまでも深く静かな鮮やかなお正月を過ごせました.

  なんとなく、今年はよい事あるごとし
  元日の朝晴れて風無し
                石川啄木


啄木がこの歌を詠んでから
100年が経ちました.

だから,なんとなく今年は良いことがあると思います.
みなさまにも良い年でありますように.

ことしもよろしくお願いします. 

 オリーブデンタルハウス 佐藤孝弘

投稿者 olive : 01:46

2008年12月24日

インプラント 長野コース

今年もあとわずかになりましたね.
たかひろです.

先々週,ITIインプラントの長野コースを行いました.
RIMG0265.JPG
長野では2回目のインプラントコースになります.
前回,参加の先生で,今回も参加していただいた先生も
おられました.ありがとうございます.

RIMG0268.JPG
今回は2日間コースで,実習も行いました.

RIMG0271.JPG
わたくし,たかひろのお手本.(^_^;)
ストローマンインプラント NNI,RN,WNIの植立です.
今回はインプラント治療をされている先生方のコースですので
縫合はパトリックパラチの変法にしました.

RIMG0273.JPG
外科と補綴の2日間,お疲れ様でした.
今後とも良き仲間でありたいと思います.


RIMG0278.JPG
先週末は,今年最後の講演でした.
九州歯科大学千葉県同窓会での講演です.
倉沢先生をはじめ,暖かく歓待していただいて
たいへんありがたかったです.

東京~千葉は,クリスマスムードいっぱいでした.


さて,今日はクリスマスイブ

chiri1.JPG
オリーブの水槽もクリスマスです.

chiri2.JPG
入り口の太郎君 出番です!!\(^o^)/

chiri3.JPG
オリーブのレセプションも

今日がみなさまの暖かい一日になりますように.
メリークリスマス♪

投稿者 olive : 08:02

2008年11月23日

日本デンタルショー

先週末に,まるちゃんと日本デンタルショーに行って参りました.
横浜までクルマで5時間かかりました.

16_08.jpg
毎年盛大に行われます日本デンタルショーです.
今年もパシフィコ横浜で行われました.

200811154.JPG
まるちゃんと,新製品情報をいろいろと見て回りました.

200811152.JPG
お世話になっている柏井先生と.
このあと,ここで私の講演があります.


200811153.JPG
学会と違って,デンタルショーはお祭りなので,(^_^;)
楽しく活気良い講演にしました.

200811151.JPG
今回も多くの先生方に集まっていただきました. 

1.bmp
通路まで埋め尽くされるほど.
ありがとうございました.

DSC_1263.JPG
ヨシダの懇親会で,フィリップスのCEOと.
なんと若い女性です.
流暢に英語で話すまるちゃん

2日間,充実した楽しいひとときを過ごしました.
翌日はゆっくり新潟まで帰りました.

11月も末になりまして,あっという間に年末ですね.
次回は毎年この時期恒例のオリーブ旅行をアップします.

投稿者 olive : 12:29

2008年11月14日

まるちゃん誕生日とインプラントセミナ

先週末は東京往復しました,たかひろです.

11/6は毎年恒例のまるちゃんの誕生日です.(^_^;)
毎年,まるちゃんの誕生日には,まるちゃんの聖地
ディズニーリゾートに行くことにしています.
結婚して毎年なので,今回は8回目と言うことです.

str7.JPG
ホテルのテラスから.ディズニーシーを見渡せるお部屋.

str5.JPG
タワーオブテラーを終えて,やや脱力状態のたかひろ.
このフリーフォール,まるちゃんはまったく動じません.

str6.JPG
マーメイドのアリエルと一緒に.
英語で流暢にアリエルとコミュニケーションするまるちゃん.
「あなたの映画いっぱいみました.」
「Oh Really~!Thankyou~!」

str8.JPG
ミッキーと.

str4.JPG
帰りには隣にあるイクスピアリに寄りました.
サバンナなレストランでランチ.ドデカイ水槽に海水魚が
泳いでます.オリーブの水槽もこんな感じにしたい!


さて,土曜日に新潟に帰り,私たかひろは,翌朝
再び東京に向かいました.
str3.JPG
ストローマンインプラントの講演会です.

str1.JPG
The Straumann Way to Excellence というタイトルで
ストローマンインプラントの優位性をお話ししました.

str2.JPG
多くの先生に参加いただきました.お知り合いの先生方にも
お会いできてとても有意義でした.

今週末は,再びまるちゃんと一緒に日本デンタルショーに
横浜に向かいます.

投稿者 olive : 00:34

2008年11月03日

結婚式に

まるちゃんが,,,日記上ではまだスウェーデンにいるので(^_^;)
日記が停止状態でした.m(_ _)mペコッ   すみません.

11/1には大阪SJCDより南先生をお招きして,新潟でご講演を
していただきました.
DSC_0427.JPG
顕微鏡を使用したハイレベルな治療のご講演です.
日本の第一人者として素晴らしいお話しでした.

DSC_0447.JPG
懇親会は,新潟の老舗 大橋屋さん.1866年からつづく
たいへん歴史あるお店です.胡麻豆腐が絶品です.

DSC_0440.JPG
南先生とご一緒させてもらい色々な歯科に関する
情報を交換することができました.
たいへんありがたい機会となりました.


さて,翌日の日曜日は,まるちゃんと私で千葉まで
友人の結婚式に向かいました.

SN3E0115.jpg
千葉市は,新潟市と同じくらいの規模の街でしょうか.
駅南は新潟の方が盛り上がってる感じがしました.

081102_1925~02.jpg
結婚式は久しぶりです.

081102_1857~01.jpg
結婚式はけっこう好きです.何度見ても良いものですよね.
私とまるちゃんもそうですが,友人の結婚式も人前式でした.

081102_1919~01.jpg
まるちゃんとの8年前の結婚式を思い出しました.
 \(^o^)/♪お幸せに♪\(^o^)/

投稿者 olive : 14:28

2008年10月12日

金沢にて歯科CT講演

はい,たかひろです.
久しぶりの連休,天気も良く気持ちのいい秋晴れです.

DSC_0404.JPG
秋晴れとコスモス 我が家の前の河川敷にて

さて,先週末には,歯科用CTの臨床最前線という講演に
金沢に行ってきました.

兼六園の界隈には大勢の人がいました.
このエリアはさすがに荘厳な雰囲気がありすね.

今回はクルマで行きましたので,せっかくなので
私の大学の同期である宮浦先生の医院に行きました.
miyaura.JPG
月曜日が休みです.毎週,インプラント手術が予定にありました.

chair.JPG
待合室には高級マッサージチェアがあります.
好評で人気があるそうです.いいですね.

040087[1].JPG
夜に宮浦先生と,大学の後輩の二見,長谷川,清水先生と
(株)ヨシダの方々と懇親会をしました.
久しぶりの再会に本当に楽しく過ごしました.

081005講演前[1].JPG
翌日,午前中はちょっと二日酔い気味でしたが
午後には元気に回復しました.
さて,午後から講演です.
今回は内容をよりアップグレードして臨みました.

081005満員御礼[1].JPG
多くの先生方にお集まりいただきました.
歯科用CTを利用した歯科治療に関してお話しいたしました.
今回は動画を多用して楽しい話ができたと思います.

hasegawa.JPG
講演の後,後輩の長谷川先生の医院に行きました.

studio.JPG
彼は私の音楽仲間でもあるのですが,彼の医院にはなんと
立派なミュージックスタジオがあります. カッコイイです.
歯科医師でありながらTOPAPEPEというギターデュオのグループでも
活躍してます.
重厚でクリアなアコースティックギターのサウンドを聞かせてくれました.
youtubeでも人気です↓
          TOTAPEPE


私はギターは弾けないのですが,楽器の中では一番好きな音色です.


その夜に,3時間かからずに新潟にクルマで帰りました.

アコースティックギターの曲はいいですね.
オリーブでもちょっと流したいなと思っています.


DSC_0402.JPG
さて,10月も体育の日を迎えて,いよいよ秋真っ盛りですね.
自宅から見える土手の木々も色づき始めました.

この連休はゆっくり過ごしたいと思います.
まるちゃんは明日からスウェーデンに研修に行きます.

投稿者 olive : 15:21

2008年09月15日

たかひろチューリッヒ記その5

はい,今日は日本に帰国です.

PAP_0011.JPG
この朝食ともお別れです.7日間毎日これでしたから..
早く白飯と味噌汁が食べたい~(^_^;)

出発の身支度を調えていると,なんと
「携帯がないっ!」 どこを探してもないっ!
昨夜ホテル前を走って来たから,,,そのとき
落としたんだ! 「あぁ,もう本当にない」

あきらめてロビーでチェックアウトをして
新村先生に話したら,携帯を貸してくださり,
その携帯からまるちゃんに電話をしてみることに...

プルルルルル

まる 「な,なんだとぅ?!部屋に戻ってみて! 電話するから」
たか 「部屋は探したよ,ぜったいにないよ部屋には」
まる 「いいから戻ってみるべし!!」

やむなく部屋に戻るたかひろ......部屋に入ると
RIMG0801.JPG
どこからか,,,「ブウウゥゥゥブウウゥゥゥブウウゥゥ!」
音が聞こえるではありませんか!!

音の元へ行くと,,,ツインベッドの間の隙間の深いところに
挟まっておりました! 
いやーーーー良かった良かった!
まぁ~るちゃぁぁん~ありがとぅ~\(^o^)/


ひともんちゃく終えて,,,バスに乗ってチューリッヒ空港へ.

RIMG1063.JPG
他の先生方は,素敵なブランド品などお土産に買ってましたが,
私は,,,,コテコテのスイスみやげを探しに....

RIMG1060.JPG
はい,ありました.100%スイスです.(^_^;)
スイスの旗2本(でかくてじゃま),お決まりのチョコ
コテコテの人形,ベル,有名なVICTORINOXの携帯ツール
など.....

RIMG1074.JPG
チューリッヒ空港からフランクフルト空港へ向かいます.
チューリッヒ空港のクールなラウンジ.
フランクフルトには40分くらいであっさり到着予定です.

RIMG1081.JPG
出国手続きと手荷物検査はチューリッヒの時に
終えてますので,フランクフルトでは手荷物検査等はなしで
搭乗口までこれました.もうちょっと時間があるので
お店を見て回ろうか....

RIMG1082.JPG
なんかすごいぞこの携帯! 右は純金の携帯で,
左はダイヤモンドがちりばめられてます.w(゚o゚)w
45,000ユーロ! な,なに?!675万円!

RIMG1091.JPG
さて,帰りの成田行きルフトハンザに乗り込みました.
帰りのエコノミーは最後列でした!
しかも隣とその隣も空席!! ラッキーかも!

RIMG1094.JPG
そう思ったのも束の間,,,,向こう岸の端の席の
外人がいきなりドーンと3席を占有!おいおい!
手前に見えるのはその外人の尻と足です.

RIMG1096.JPG
気を取り直して,,機内食....うっぅう.
もうジャガイモとタマゴは飽きました~ (;0;)

日本時間に合わせた時計を前に,まだ昼なのに
むりやり就寝しました.約10時間後,,,....
地球の自転と同方向に進みますので,
一気に地球の夜部分を一周していきなり翌朝です.

RIMG1102.JPG
「当機はまもなく新潟上空を通過しまして成田空港へと
 着陸態勢に入ります.」 というアナウンス.

 え,え!  降ります! 1人降りま~す!

RIMG1105.JPG
そう思って窓の外を見てみると,,,おおぉっ!
新潟島ですよ!これは!
この辺にオリーブがありますー!

 ああぁぁぁ.....また来ます~!

ということで,あえなく(^_^;)成田空港到着.

荷物のターンテーブルで荷物が来るのを待っていると
RIMG1107.JPG
麻薬捜査犬がお仕事に来ました.
私の足下でしばし停止したのでやや焦りましたた.(^_^;)

RIMG1115.JPG
さて成田エクスプレスに乗って東京新潟と帰ります.
意外とここからが遠いんですよ.
成田で新潟までの指定席券が買えます.


新潟駅にはまるちゃんが向かえに来てくれてました.
自宅に帰って,まっさきに荷物から出したのが,,,
RIMG1123.JPG
そう! チューリッヒのGLOBUSの地下で買った
チーズです!!  ほら本当のスイス産だよ!
保存方法にいささか問題が,,..

まる 「すごい匂い,,,.」
たか 「それが,おいしそうじゃない?」
まる 「最初からこの匂いなら食べるけど」
たか 「オススメって言ってたからきっとそういう匂いなんだよ」

一口食べたまるちゃん.....
 「一部美味しいんだけど,,全体的に生命の危機を感じる匂いが..」
たか
 「..........」

たかひろは食べぬまま,まるちゃんが一部を頂きまして
このお土産は終焉となりました.

DSC_0446.JPG
外に出ると,もう秋の空になっていました.
う~ん 日本の方が涼しい?かな.

DSC_0450.JPG
コスモスが咲いてました. チラッと時計を見て,,
今頃,チューリッヒは朝8時だな,,.と思いました.

時差ボケを解消して,来週からオリーブで診療しなきゃです.
向こうで5日間かかったから,,,.こっちでもそのくらい
かかるかな..(^_^;)

いろいろ思い出深いヨーロッパでした.
留守をお願いしたまるちゃん,みゆき先生,せいこさん.
ありがとうございました.患者様にもご迷惑をおかけしました.

また来週から元気で オリーブがんばります!!

投稿者 olive : 21:07

2008年09月14日

たかひろチューリッヒ記その4

おはようございます.ヨーロッパ6日目です.

RIMG0807.JPG
チューリッヒ大学のインプラントコースは今日が最終日です.

やっとで時差ボケもなくなりました.
どうやら,体内時計が現地時間になるには
私の場合,5日間かかるようです.(^_^;)

RIMG0904.JPG
チューリッヒ大学歯学部の各診療室の案内ボードです.
シンプルでありながらポイントでカラフルですね.
今日は最終の講義と実習があります.

RIMG0910.JPG
RIMG0919.JPG
まだ開発中のストローマンメンブレンを実際に使用する
実習もありました.

RIMG0928.JPG
抜歯即時インプラント埋入に骨補填材と
ストローマンメンブレンを使用したGBRの実習です.

RIMG0947aa.JPG
ヘンメル教授と.3日間ありがとうございました.

RIMG0957a.JPG
若き助教授ユング先生と.
優秀で優しい先生です.

非常に充実した内容の有意義な3日間でした.

午後はストローマンインプラントの工場に見学に行きます.
工場はチューリッヒからバスで1時間30分かかるビレリという
村にあります.

RIMG0962.JPG
今のグローバルネットワーク携帯は非常に便利ですね.
スイスの片田舎から,実家の盛岡や新潟のまるちゃんに
普通に電話ができます.
「あ,もしもし まるちゃん? 今ね,バスで移動中だよ」

RIMG0977.JPG
去年行ったアメリカのストロ-マン工場と同じく,内部の
写真は禁止でしたが,いつも使っているインプラントが
チタンの素材から作られていく様を見ることができました.

RIMG0983.JPG
こんなに大自然のスイスの村から,オリーブまで
インプラントが発送されているんですねぇ.
気持ちの良い風景です.

RIMG0989.JPG
スイスの山村によく見られるお家.
窓にはお花が飾られています.

RIMG0996.JPG
チューリッヒ市街に入ってよく見られるマンション.
やっぱり開き窓とお花が飾られています.

RIMG0998.JPG
こちらでもガソリン価格は高騰していました.
日本円で,183円くらいです. ほぼ同じ感じ.

RIMG1011.JPG
お土産を買うべく街に出ました.ここはチューリッヒの
伊勢丹という感じのGLOBUSというデパートです.
やっぱり地下は食料品売り場で,ここでチーズを買いました.


RIMG1005.JPG
とっても可愛いチョコレート屋さん.実はすごい有名店だそうで
「トイスチャー」というお店.ここの「シャンパントリュフ」をお土産に
買いました.なんとドン・ペリで作ったというゴージャスなトリュフです.


街には高級車があちこち路駐されてます.
RIMG1016.JPG
マセラティクワトロポルテ
audi.JPG
アウディR8
アメリカにはほいっぱい日本車が走ってましたが
こちらでは日本車は滅多に見ません.

taxi.JPG
まあ,タクシーがベンツのSクラス,BMW5シリーズですから.


RIMG1037.JPG
チューリッヒ湖畔のステキなレストランでチューリッヒ最後の夜の
打ち上げをみんなでしました.

RIMG0842.JPG
ふたたび別れを惜しみつつ,街を歩いてホテルに帰りました.
ヨーロッパ最大の時計をもつ聖ペーター教会と
向こうにはフラウミュンスターが見えます. この景色ともお別れです.


さて,明日はいよいよ日本に向けて帰国です.
ではまた,明日. おやすみなさい.

投稿者 olive : 02:21

2008年09月13日

たかひろチューリッヒ記その3

はい,おはようございます.
ヨーロッパ5日目のたかひろです.

RIMG0770.JPG
バックには12世紀に建築されたグロスミュンスターが見えます.
リマト川の向こう岸にあり,この橋はミュンスター橋と言って,
向こうに見えるグロスミュンスターと私のいるフラウミュンスターの間を
つなぐ橋です.

さて今日もがんばるぞっ!

RIMG0901.JPG
チューリッヒ大学のシンボルマークがまさにその
グロスミュンスターですね.
今日は講義とボーンレベルインプラントの埋入実習が
あります.

RIMG0896.JPG
歯学部のホールにある巨大な歯の銅像!?さすがです.
意外と軽いです.

それにしても
連日のジャガイモ責めとオイリィな食事も5日目になりますと
お粥とか味噌汁など純和食が欲しくなります.

かなり限界に来ていた頃,ストローマンジャパンの石井さんから
RIMG0905.JPG
これを頂きました! これはいいいいぃぃ!
私には必需品であることが分かりました.(^_^;)

海外旅行にはお勧めです! 
これを食べてから一気に気分から体調まで快調になりました!

今日のコースを終えて,私はホテルに直行せずに
夕方から夜にかけて大好きなチューリッヒの街並みを散策しました.

RIMG0773.JPG
こちらは有名なフラウミュンスターです.中には無料で自由に入れます.
このステンドグラスは,マルク・シャガール作の有名なものです.
外からは何も見えないのですが,ちょうど南向きなので中からは
色鮮やかに鑑賞することができます.

青、赤、黄、緑の鮮やかな色彩と幻想的なキリスト画には,我を忘れて
数分間,神の御許に包まれたような素晴らしい気分になりました.
歴史ある本物の前では,人間みなひれ伏すのですねぇ.感動です.

この12世紀の建物に,現在でも自由に入れて触れることができるという
ヨーロッパの文化の偉大さを感じます.

RIMG0783.JPG
良い気分のまま街を散策します.あちこちに
こういうオープンカフェな風景が連続します.

RIMG0890.JPG
チューリッヒ中央駅です.駅なのに(^_^;)やっぱり歴史と風格があります.

RIMG0877.JPG
夜のフラウミュンスター
まるで絵はがきの様な景色が目の前に広がります.

RIMG0867a.JPG
フラウミュンスターとその後ろに見える聖ペーター教会
聖ペーター教会はチューリッヒで最も古く9世紀に建立されたものです.
塔の時計の文字盤がヨーロッパ最大なんだそうです.
リマト川に浮かぶ手前に見えるオープンカフェでは多くの人々が
飲んでいます. ここで飲んだら気分良さそうです.

RIMG1046.JPG
夜のグロスミュンスターです.
昼は中にも入れますし最上階から眺めるチューリッヒ市街は
素晴らしいそうです.

RIMG0863.JPG
ミュンスター橋を渡った右手には
博物館があるのですが,その辺から
なんとも天に召しますような音色が聞こえてきました.
そのまま吸い込まれるように,音色の元に向かうと

RIMG0872.JPG
入り口のフロアで,何かを奏でる若者が居ました.
初めて聞く音色♪と初めて見る形の楽器!
なんだ!これは!!
数人が硬貨を投げ入れる中,私は20スイスフラン紙幣を
差し上げてちょっとお話ししました.

なんでも Hang Drum(ハングドラム)という名前の楽器で
スイスのベルン発祥なのだそうです.
今は手に入らない貴重な楽器とも言っておりました.


RIMG0887.JPG
幻想的な気分のまま ホテル方向に向かいました.
すでに22時というのに,裏道では多くの人が楽しげにかつ
静かに飲んでいます. やっぱり治安がいいです.
わたしでも不安がありません.


ホテルに戻り,,,さっきの夢のようなサウンドが気になって
しまい,夜中だというのに,パソコンで検索してみると,,,,
ありました. Hang Drum !

さらに youtubeで検索したら,ありました! 
さっき教会で聞いた吸い込まれるような神に近い音♪
ぜひ聞いてみてください.↓

これがあの夜に聞いた音です.
このUFOの様な楽器欲しい~!!
スイスのベルンで数人の職人しか作れない楽器らしく
現在は製作しておらず,世界的にも手に入れるのは
困難だそうです. ベルンに行きたい~ \(^o^)/

夜の街,歴史ある街をすっかり堪能しまして
深い眠りにつきました.
 
そうそう5日目にして,やっとで現地時間に慣れてきました.

大学でのコースは明日が最終日です.
明日の午後にはストローマンのインプラント製作工場に
見学に行ってきます. では,おやすみなさい.

投稿者 olive : 01:46

2008年09月12日

たかひろチューリッヒ記その2

さて,今日からチューリッヒ大学のインプラントコースが
始まります! ヨーロッパ4日目です.

RIMG0903.JPG
市内からほど近いチューリッヒ大学
ここが歯学部です.スイス風ではなく近代的な建物です.

RIMG0811.JPG
歯学部入り口にて.ヨーロッパ最新のインプラント学を
いっぱい学びたいと思います.

RIMG0906.JPG
デンタルインプラントを使用した包括的治療:アドバンスドレベル
今回は日本から先鋭されたメンバー9名が参加しています.

RIMG0810.JPG
ヨーロッパ最新のインプラント学の講義の他
日本ではまだ未発売のボーンレベルインプラントの
ライブオペもありました.

RIMG0897.JPG
チューリッヒ大学歯学部病院の受付です.
スッキリとしてますし静かです.日本みたいに
テレビが映ってたり,ガヤガヤしてません.
患者さんの数もこのくらいみたいです.

RIMG0806.JPG
大学の学食です.スッキリしててクールです.
チューリッヒ市街と同じく,ここから食事を持って外の
テラスに出て楽しく食べる学生や先生方が多いです.

P1050713.JPG
今回のインプラントコースの主任教授Hammerle先生と一緒に.
鎌倉の田中先生に撮ってもらいました.田中先生ありがとうござます.
教授は,とてもジェントルで親日的な先生です.
教授室には日本刀があるらしく,お気に入りのバイクは
suzuki製だそうです.

RIMG0892.JPG
ここが講義室.スイスというのはホント簡素で質素で無駄がないです.
木肌が気持ちいい机とイスです.夕方にはなんと私を含めて
参加者5名からプレゼンテーションをすることになりました.
英語で流暢にスピークできれば良いのですが,無理なので(^_^;)
通訳してもらいました.エステティックサイトへのマルチプル
インプラントというあえて困難な症例の内容にしました.

tanakabefor.JPG
側切歯欠損でかつ犬歯歯根破折にて抜歯したケースに対して
犬歯部にGBR,側切歯にスプリットクレストを行い
インプラントを行った例です.垂直的かつ水平的に大きい
骨吸収がありました.

tanakaafter.JPG
側切歯と犬歯に2本のインプラントをしたファイナルです.

図1a.jpg
世界的にも審美的に困難とされる部位へのインプラントで,
Hammerle教授からは「Congratulation!」と言っていただきました.

RIMG0816.JPG
夜はチューリッヒ大学のウエルカムディナーです.
ツンフトハウス ツア ヴァークというレストランに行きました.↓
http://www.zunfthaus-zur-waag.ch

RIMG0817.JPG
14世紀に建てられた歴史あるレストランです.
日本じゃ考えられないですが,そのままレストランとして
使用しています. 夜遅くまで楽しみました.

帰り道,ホテルの近くで おおぉぉ! これは!
RIMG0860.JPG
アストンマーチンです. こんな2千万円クラスのクルマが
普通に路駐してるとは!おそるべし治安.チューリッヒ.

ホテルについたらバッタリ寝込みました.
それでも夜中(=日本時間の9時前)には,ガバッと
慌てて起きます. あれ?まだ夜じゃん...時計を見ると1時
ああぁ.日本は9時なんだ...さて寝なきゃ...
なかなか体内時計は現地時間になりません.(^_^;)

さて,明日はヨーロッパ5日目.
チューリッヒ大学コース2日目です.明日は実習の
コースがあります.楽しみです. ではまた明日.
また寝ます.(^_^;) おやすみなさい.

投稿者 olive : 00:01

2008年09月08日

たかひろチューリッヒ記その1

はい,たかひろです. ヨーロッパ2日目ですので
まだ完全日本時間で過ごしています.(^_^;)
まずは夕べのディナーから..

RIMG0718.JPG
ストローマンジャパンの村田社長,勝山先生,船越先生をはじめ
日本のITIトップメンバーの先生方とご一緒に.

RIMG0727.JPG
Welcom to the ITI Annual Dinner !
ディナーが始まりました.世界中のITIフェローメンバーが
集まっています.

RIMG0725.JPG
オリーブで使っているインプラントのメーカーである
ストローマンジャパンの村田社長と.

RIMG0746.JPG
23時を過ぎてもディナーはまだまだ盛り上がります.
MUSIC&DANCING! フェローの重鎮たちが踊っています.
Dancing Queen♪ Route66 ♪ 
日本と違って”お開き”という言葉はなく,人がいる限り
延々と続きます.(^_^;) 結局 終わりを見ることなく
帰ったのですが,部屋に戻ったのは午前1時でした.

RIMG0752.JPG
今日でシュツッツガルトはおしまいです.
明日は朝からチューリッヒに向けて出発です!
ツルを折ってみました.久しぶりでちょっと迷いましたが
なんとか完成できました. おやすみなさい.


RIMG0756.JPG
はい,おはようございます.ヨーロッパ3日目です.
シュツッツガルト空港からチューリッヒに向かいます.
ここは新潟空港並のわかりやすい空港です.
でも,いまいちドイツ土産がないんですよ~.

RIMG0757.JPG
トイレには必ずこの歯磨きガムマシーンが
なぜか備え付けられています.

RIMG0644.JPG
そうそうこっちのトイレって,便器の形が小さくて
低くて丸い形なので,,,全部見えちゃうんですよねぇ.
プライバシーが....(^_^;)

RIMG0759.JPG
かわいいいぃぃぃ~ ひこうき! 
でも乗るのはこれじゃありません.(^_^;)

RIMG0760.JPG
スイスエアラインです.
かつて世界一の安全性という評価があったそうです.
さすがスイス人,時計もインプラントも飛行機も

RIMG1002.JPG
はい,チューリッヒに到着です.路面電車トラムが行き交う
歴史ある趣深い町並みです.
ホテルはチューリッヒ中央駅から歩いていける距離に
あります.

RIMG0764.JPG
ホテルでチェックインをすると,エレベーターへ!
おおっぉっ! チューリッヒのエレベーターは
なんと開き戸なんです. まるでトイレに入るようです.
両手に荷物を持って出るときは非常に不便です.

RIMG0772.JPG
さて街に出てみましょう. 石畳にステキな町並み.
ここをクルマも普通に通行してきます.
なんといっても,「静か」なんです.
日本と違って騒音がないです.

RIMG0776.JPG
広場というか通路というか,なにかにつけテーブルとイスが
出ていて,みなさん楽しく食べ飲みしています.
あちこちにこういう風景があります.良い雰囲気ですね.

RIMG0781.JPG
路地に入るとショウウインドウのステキな町並みになります.
スイス国旗とチューリッヒの旗があちこちに見られます.
ここでもなにかと,路上でディナーを始めています.
それでも静かですよ.心が洗われる静かさ.

RIMG0802.JPG
さて,チューリッヒで合流した先生方と一緒に
レストランに入りました.ソーセージを頼もうということになり
100センチというサイズを頼みました.なんか不気味.(^_^;)
でも美味しかったです.この後のジャガイモ責めは苦しかった.

RIMG0871.JPG
先生方と別れて,ホテルに歩いて帰りました.
夜になると,オープンカフェはさらにいっぱいの人になります.
どんな路地裏にいっても治安は良くて,みんな
楽しく飲んでいます.23時を過ぎてもこんな感じに
良い感じにワイワイしています.

RIMG0833.JPG
チューリッヒ中央駅の構内を通ると,
駅の中でもやっぱりオープンカフェ. 傘はあっても
屋根はあるけど..雰囲気のための傘か.(^_^;)

RIMG0828.JPG
ホテルに戻ってテレビを付けたら,見たことあるアニメが
写ってました. 悟空もベジータも ドイツ語で
しゃべります. かなり違和感があります.(^_^;)

そろそろ現地時間で生活しなきゃ..
なかなか体内時計は変えられないものですね.
日本時間の8:30になると,( ̄^ ̄)キッパリと
目覚めますね.(^_^;)

さて,明日から,チューリッヒ大学で開催される
インプラントのアドバンスドコース3日間に参加します!
楽しみです.がんばります~ \(^o^)/
では,また明日.

投稿者 olive : 00:43

2008年09月02日

たかひろのヨーロッパ記

8月末から ITIインプラントのミィーティングに出席するために
ヨーロッパに行きました。ヨーロッパは初めてです。

RIMG0614.JPG
去年にハーバードに行って以来の成田空港です。
チェックインもちょっと慣れました。 旅慣れたまるちゃんが
荷造りをしてくれるので、なにかとスムーズです。

RIMG0620.JPG
今回はルフトハンザです。さていざ11時間の旅へ!
ちゃんと飛んでね~! 10時出発です。

RIMG0625.JPG
ノースウエストよりは、ちょっと良い感じのルフトハンザの
エコノミークラスです。足元は広くないですが、シートは
レカロなのでちょっと良いようです。

RIMG0631.JPG
地球の自転と逆方向に飛んでますから、飛行時間内は
ずっとお昼な感じです。地球のスピードよりちょっと遅いので
到着は夕方になります。

RIMG0630.JPG
ヨーロッパに入りました。
ビールとともにドイツな気分をあげてます。
あと3時間くらいで到着です。


RIMG0636.JPG
フランクフルトに到着~\(^o^)/ 
ここでシュツッツガルトに乗り継ぎですが
フランクフルト空港は分かりにくいです。
表示が小さいので、どこが出口で
どこがイミグレイションなのかわかりません。 
ここに、ほんの小さく Exit って書いてあります。
この方向に進みます。 全体の流れに沿って
進むのがコツのようです。

RIMG0638.JPG
イミグレイションの表示はどこにもなく、
入国審査のゲートはこの小さい看板だけです。
EU国外からの入国は、Non-EU という所に並びます。
気合い入れてたのに、一言もなく、あっさり通過でした。

RIMG0643.JPG
乗り継ぎがまた不親切。(^_^;) 
シュツッツガルト行きは、なんとここから入るようなのですが
このガラスドアが閉まっていて入れません。
Oh Nicht! 

RIMG0646.JPG
ガラスドアの前で、立ちつくして待って、やっとで
シュツッツガルト行きの飛行機へ。 
新潟-名古屋便みたいなセスナ機風の飛行機。
30分でシュツッツガルトに到着です。

RIMG0714.JPG
シュツッツガルトにつきました。
タクシーで街に入りました。
路面電車が縦横に通ってます。ながーいバスも
走ってます。

RIMG0655.JPG
ポルシェとベンツの発祥の町ですから、とにかく
ドイツ車ばかりが走ってます。日本車はいっさい見ません。
ポルシェベンツBMベンツベンツポルシェBMと普通に並んでます。

RIMG0708.JPG
地下鉄構内で普通にワンコが散歩してました。
あちこちで見られましたが、ウンコは大丈夫なんだろうか?と
つい心配してしまう。

RIMG0654.JPG
宿泊の ホテルマリティムです。

RIMG0649.JPG
お部屋につきました。
ふううぅぅぅぅ やっとで着いたよ~。

RIMG0653.JPG
テレビをつけると、クイズミリオネアをやってました。
日本とまったく同じスタイルで進行します。
みのだめは日本オリジナルみたいで、やってませんでした。

RIMG0668.JPG
翌日、ITIのコンセンサスカンファレンスに出席しました。
世界中のITIフェローが参加します。

RIMG0667.JPG
新しいインプラントのコンセンサスが紹介されました。
年内にはこの内容はJOMIに出版されるようです。

今晩は、ディナーがあります。
予定では19時-0時 とあります。 
マジですか! 

では、また明日。

投稿者 olive : 12:50

2008年08月15日

九州ツアー講演

8/9-10には,再び九州に行きまして
熊本→鹿児島のツアー講演となりました.

北京.jpg
世の中はオリンピック開催で盛り上がる中,熊本に向かいました.

080809熊本フライト遅延.JPG
熊本空港もやはりオリンピックです.

080809熊本会場入口.JPG
さて,熊本会場でのCT講演.
今年2月にも来ましたが,再び2回目の講演です.

080809熊本講演.JPG
今回も満席の参加でした.ありがとうございます.
講演ではオリーブの紹介もよくしています.(^_^;)

080809熊本懇親会.JPG
前回は風邪でダウンの懇親会でしたが,今回はばっちりOKです.
馬刺しがおいしかったです~.
中原歯科クリニックの先生方が懇親会に参加してくださいまして
色々と語り合うことができました.楽しい時を過ごしました.


北京2.jpg
その夜もオリンピックのニュースがやはり気になります.
柔道が,,,..サッカーが,....


さて,一夜明けて翌日はクルマで鹿児島へ
SN3E0052.jpg
アツアツを心配していましたが,ちょっと曇りで
気温はなんとか大丈夫でした.

SN3E0051.jpg
さすが南国! 到る所に椰子の木があります.
鹿児島は大学院生時代に1度学会発表で来て以来です.

SN3E0050.jpg
会場のかごしま県民交流センター
すごい立派な会館です.

080810鹿児島会場入口.JPG
鹿児島でも多くの先生方に参加していただきました.

080810鹿児島質疑応答.JPG
多くの先生とディスカッションできて有意義でした.

SN3E0053.jpg
鹿児島→大阪伊丹→新潟というルートで帰りました.


8/10(日)は新潟祭りのフィナーレ 新潟花火です.
自宅に着くと,ちょうどフィナーレ真っ最中でした.
DSC_0339.JPG
いつもながら,自宅のベランダは桟敷席です~\(^o^)/

DSC_0345.JPG
新潟花火が終わると,新潟には落ち着いたお盆が来る
という感じがします.

オリーブの お盆休みは,8/13-17です.
18日から,また元気に診療開始します.
よろしくお願いします.

投稿者 olive : 01:34

2008年08月11日

製作所での講演

8/7は,なんと バナナの日です!
SN3E0048.jpg
語呂でバナナという訳です.そんなバナナの日に東京に
講演に行って参りました.

オリーブでは最新の歯科機器を使用しておりますが,
その機器を製作している会社に出向いての講演です.

080807吉田製作所前.JPG
株式会社吉田製作所です.

080807ご講演.JPG
いつもは歯科医師対象ですが,今回は違います.
最新鋭の歯科医療機器を実際に設計製作している方々に
向けての講演です. 日頃の感謝の気持ちをお伝えするとともに,
さらなる良質な歯科医療のために,夢と希望をお話ししました.

080807東京駅前.JPG
講演後に製作所の方々と.


いつもとは違った気持ちで帰路につきました.
Drと機器メーカーとの双方向のフィードバックが
今後のよりよい歯科医療を実現させていくことと思います.

さて,いよいよ,北京オリンピック開幕です!

図1.jpg
開会式はものすごく!素晴らしいですね!
あの巻物!どうなってるんでしょうかー??
凄すぎです.

さて,北京オリンピック
どんなドラマが待っているのか! 楽しみですね.

私は,週末には,今年5回目の九州に行きます.
今回は,九州縦断のツアー講演です!

投稿者 olive : 00:51

2008年08月08日

久しぶりの休日 海へ!

7月は休みなく,休日はいつもどこかで学会か講演かしてまして
休みらしい日がなかったので,先週末はお休みの日に
しました.それにしても毎日,猛暑が続いていますね.

こんなに暑い日は,,,,,海に行きました\(^o^)/

DSC_0092.JPG
なんと,炎天下の中,スノーボード大会をやっていました.
わずかながら雪が積もっています.....このまま海にドボン!です.

DSC_0173.JPG
あまりの暑さに,,,仲の良い仲間達と船に,
乗り込みました.もちろんまるちゃんも一緒です.
いざ!海へ! GO !

DSC_0126.JPG
仲間のワンコも一緒です.地面が揺らぐので
まるちゃんが抱っこしてます. 
NISSAN 150馬力のエンジン~!

DSC_0160.JPG
う~ん,快適快適! 時速30km/hくらいだと余裕です.
エンジン全開でスピードが60km/hに達するとこんな格好では
いれません.... 

DSC_0176.JPG
あ~ 海の上は 気持ちいいですね~!

DSC_0129.JPG
GPSで現在位置がわかります.
DSC_0133.JPG
魚群探知機で,魚の群れに向かいます.

DSC_0231.JPG
さっそく,まるちゃんが ばっちり鯛を釣り上げました.

DSC_0266.JPG
たかひろも,海釣り初体験です!

DSC_0285.JPG
さっそく焼き魚にしました.
味噌で焼いたら,これが美味しいのでした!

DSC_0288.JPG
細切れの刺身と,味噌とネギで,「なめろう」なる漁師料理を
作ってもらいました.舐めるほど美味いというのが語源だとか.
実際に食べると病みつきになる味で,確かになめるほど美味い!
酒のつまみです~! 

DSC_0226.JPG
場所は,寺泊沿岸で, ちょうど弥彦山が見えます.
楽しく帰路につきました.


DSC_0080.JPG
日差しはスゴイ強かったですが,とても気持ちよい
休日を過ごせました.
海に出ると気分も晴れやか気分一新になりますね.

よーし,\(^o^)/8月もがんばるぞー!\(^o^)/ 

投稿者 olive : 01:46

2008年07月31日

先週はインプラントミィーティング

先週はあちこちにいましたたかひろです.(^_^;)
インプラントのミィーティングが連続しました.

SN3E0019[1].jpg
7/19-20は日本最大級最高峰の歯科スタディグループである
SJCDのインターナショナル合同例会が熊本でありまして行ってきました.
インプラントと審美治療をメインとする講演が続きました.

SN3E0023[1].jpg
路面電車が縦横に走る街です.昔,新潟市も路面電車ありましたね.

SN3E0022[1].jpg
ホテルの窓からは,熊本城が見えます.

SN3E0025[1].jpg
それにしても,熊本は暑い!!南国ですやっぱり.
太陽の光の密度が違います!白い部分は真っ白に輝いています!

SN3E0020[1].jpg
さすがSJCDのミィーティングです.すばらしいプレゼンテーションを
十二分に見ることができました.頑張る元気が出てきました.
再来年のミィーティングは仙台で行われます.


24日木曜日には,ITIインプラントのメーカーである
ストローマンジャパン東京に出向きまして,昨今のインプラントの
クオリティについて講演してきました.
SN3E0026.jpg
「現状維持では後退するばかりである」by ウォルトディズニー
こんなキーワードとともにインプラント会の現状と未来を
お話しいたしました.


週末の25日~27日には,インプラントのスペシャリティだけが
つどうグループ,OJ(Osseointegration study club of Japan)の
2008年総会ミィーティングが東京でありました.
SN3E0039.jpg
今年は,六本木の泉ガーデンギャラリーで行われました.
OJでは理事なので金曜日から参加です.

SN3E0042.jpg
泉ガーデンは広くて大きいです.
六本木はちゃんと来たのは初めてです.
日中は外資系のビジネスマンと外国人がいっぱいいます.

SN3E0037.jpg
予想通りとにかく外国人が多いです.夜の街はヨーロッパにでも
いるかのよう.オープンカフェには外国人しかいません.
こんなオープンな店がずらっと並び,通りにはリムジンが.

SN3E0038.jpg
今年のOJのミィーティングは,抜歯とインプラントの判定基準という
テーマで多くのディスカッションがありました.
シアトルの歯科医師である 秋本先生がアメリカの最新の話を
日本語で(^_^;)お話しいただけました.

SN3E0030.jpg
日本のインプラント界をリードする先生方と,多くを語り合い
新しい出会いもあり,充実した3日間を過ごせました.

7月はいろいろ連続してちょっと疲れましたが,とても
アクティブな週末でした.今週は少しゆっくりと充電しようかと
思っています. オリーブの庭の芝刈りと(暑そう...)
新潟も暑いので川遊びにでも行こうかと思っています.

投稿者 olive : 09:48

2008年07月08日

インプラントのセミナー 品川にて

先日,東京でインプラントのセミナーに行って参りました.
今年はとくに全国各地で講演をしておりますが,今回の
セミナーは今年1番に大きい規模でした.

SN3E0014.jpg
このたび,ITIインプラントのフェローに就任しました.
日本にはフェローは22人います.今回はフェロー就任して
初の講演となりますので,久しぶりに強いプレッシャーの中での
講演になりました.

080629ITIセミ.jpg
今回は,第2回のITIトリートメントガイドセミナーで,
中田先生,北条先生とともにクリニカルケースの発表です.

080629ITI.jpg
会場は非常に大きく500人を超す先生方に参加していただけました.
会場は満席で盛大なセミナーとなりました.
私はインプラント手術後の荷重時期に関しての講演で
ITIインプラントの世界的な研究から,術後6週間をおけば
最終的な荷重が可能であることをお話ししました.


080629ITIセミナ.jpg
今回講演した,中田先生,北条先生と一緒に.

会場には,知り合いの先生や仲良くしている業者さんなど
多くの方にお声をかけていただけました.
今後,ITIフェローとして素晴らしい活躍ができるよう
頑張りたいと思います.

投稿者 olive : 07:58

2008年06月18日

東京にて日本顎咬合学会

週末の6/14-15は,毎年恒例の日本顎咬合学会に
出席してきました.

毎年,東京国際フォーラムで行われます.
SN3E0008.jpg
昨年の日記にもありますが,船が接岸している
桟橋デザインの建物です.
気持ちのいいほどの空間の無駄遣いです. (^_^;)

080614村田先生と.JPG
さて,今日は講演が2つ連続なのでたいへんです.
がんばるよー!


080614ご講演質疑.JPG
まずは,一般口演を行いました.
CTとピエゾを使った症例の発表です.
座長は次期OJ会長の上田先生でした.

その後すぐに,テーブルクリニックです.
080615テーブルクリニック57.JPG
細山先生と一緒の講演です.
レベルアップするための新たらしい審美基準
フェイスアナライザーの臨床の講演です.
多くの先生に参加していただけました.

夜は,昨年も名古屋SJCDの先生方と懇親会を行ったのですが,
今年も再び名古屋の先生方と親睦を深めました.
SN3E0010.jpg
愛知の大御所 松下先生と一緒に.
すっかり意気投合して楽しく過ごしました.


翌日は,鈴木真名先生のマイクロスコープの
ハンズオンコースに出席しました.
SN3E0013.jpg
顕微鏡下でマイクロの縫合のコースです.
私がいつも手術で使用している5-0(直径0.15mm)縫合糸も
細い方なのですが,今回,顕微鏡下で使用したのは
7-0(直径0.05mm)縫合糸で,裸眼で見ると極めて微小な
細い縫合糸です.これは顕微鏡でないと縫合できません.
鈴木先生は10-0(直径0.02mm)も使ってました.
裸眼ではほとんど見えないくらい細いです.

080615マイクロ実習30.JPG
東京SJCDの松本先生にも教えて頂きました.
3時間ずっと顕微鏡下で微細な縫合を繰り返したので,
目がすごーい疲れましたが,μm単位の世界を堪能できて
楽しかったです.

来週から手先が超繊細になっていることでしょう! \(^o^)/

投稿者 olive : 02:10

2008年05月30日

九州デンタルショーに

先週末は福岡市で行われました九州デンタルショーに
行ってまいりました.今年は九州によく来ていて,
今回で3回目ですが,あと2回行く予定です.

P5240028.JPG
前日に福岡の水炊きを頂きました.
スープが濃厚で美味しかったです.

P5250045.JPG
マリンメッセで行われましたデンタルショーです.
キレイな会場で天気も良くて大勢でにぎわいました.

P5250051.JPG
別会場で日歯生涯研修講演会を行いました.

P5250052.JPG
今回は,インプラントだけでなく,日常臨床の話に重点をおいて
特に,根管の走行,側枝の存在など根管治療における
有用性をお話ししました.

P5250057.JPG
左右2画面での講演です.私が大学院の頃は
アナログスライドで左右2画面がスタンダードでしたが
PCプレゼンの現在で左右2画面はめずらしいです.
わかりやすくて良かったかと思います.

P5250062.JPG
会場は超満員で,多くの先生に真剣に聞いていただきまして
ありがたいことです.

P5250071.JPG
デンタルショー会場に戻りまして,ヨシダのブースにて
ミニセミナーです.

P5250076.JPG
CTコーナーで,CTの有用性について別の視点から
お話ししました.

P5250098.JPG
こちらも大盛況で,多くの先生に聞いていただけました.
ハーバードでご一緒した先生にもお会いできましたし
前回熊本に行ったときにお世話になった方々とも
再会できました.

P5250100.JPG
たいへん尊敬している筒井先生が,なんと私のセミナを
聞いていて非常に恐縮でした.ちょっとお話しすることが
できてとても良い機会となりました.

帰りにはお気に入りの稚加栄(ちかえ)の明太子を
いっぱい(^_^;)お土産にしました.
新潟コシヒカリと一緒にそのままいただくのももちろん
ですが,パスタに混ぜてもイケます.
おいしい明太子でつくると、ホントにおいしい!
ツブツブっと かつ上品に辛くふわ〜っと美味しいのです.

今週は,しばらく明太子三昧になっております.(^_^;)

投稿者 olive : 07:45

2008年05月22日

たかひろは神戸に

先週末は講演続きでした たかひろです.

土曜日は,新潟大学歯学部クラウンブリッジ同門会の
学術講演会にてGBRの臨床という内容の講演をして,
その夜は3時過ぎまで飲み明かしてしまい...(^_^;)
翌,日曜日は神戸に講演に行ってきました.

神戸は初めてですが,勝手に思っていた怖いイメージはなく
新潟と同じ港町なんだなぁと思いました.ステキな街ですね.

神戸では焼きソバは,「そば焼き」と呼ばれるそうです.
P5180010.JPG
これは,焼きそばの定食です.うーむ....
焼きそばをおかずに,ご飯に味噌汁というスタイルは
新潟にはないですよねぇ..

P5180012.JPG
神戸のヨシダ営業所が会場です.
髪が長くて,じゃまです~(^_^;)

P5180030.JPG
20人ほどの先生方に集まっていただきました.

P5180036.JPG
インプラントに精通した先生方が多く,インプラントの
議論もできて非常に有意義でした.

日帰りでしたので,神戸をあまり堪能するまもなく
新潟に向かいました.まるちゃんから「551蓬莱」の
豚まんのリクエストがあったので,買って帰りました.

前日が壮絶だっただけに(^_^;),新潟に着いたら
どっと疲れが出てきて,綿の様に眠りました.

今日,木曜日はオリーブお休みで,
私,たかひろは大学で診療でしたが,
まるちゃんと せいこさんとみゆき先生は
伊勢丹で行われているハワイアンフェスティバルに
行ったようです.

080522_1051~02.jpg
ロコモコを頂いているまるちゃん.
最近,まるちゃんは,「My 箸」を持参して
使っています. エコですね!

080522_1051~01.jpg
せいこさんとみゆき先生.


わたしはというと,,,,,,,
大学での診療のあと,,,
行きつけの 美容院に行きました.
080522_1823~01.jpg
術前です.最近,髪が長くて気になってました.
後ろ髪が長いです~.

080522_1955~01.jpg
術後.\(^o^)/
軽くなって気分も晴れやか!
美容院はリフレッシュになるので大好きです.
来月の予約も入れました.

歯科も美容院も,
気になってから行くのではなく
予約して 気にならないようにキープすべきですね.

今週末は,九州デンタルショーで講演があります.
気分一新で行けそうです~.

投稿者 olive : 23:39

2008年04月29日

タマゴ 目玉焼きに挑戦

はい,みなさまいかがお過ごしでしょうか.
GWになってきました.オリーブは暦通りの休日となっています.

今日はすごく天気が良くて気持ちいいですね!

chu2.jpg

chu1.jpg
自宅から見える信濃川沿いのチューリップも
ステキな色で咲いてます.
自然の色って,スゴイですよね.

さて,こんなに外出日和の休日なのに,
私とまるちゃんはというと
今日はタマゴ料理に挑戦です. (^_^;) なぜに?


dacho1.JPG
はい,使うのはこのタマゴ! なんとダチョウの卵です!
先日,盛岡でご一緒した十和田の工藤先生から頂きました.
十和田はダチョウの名産だそうです.

dacho2.JPG
見よ!この大きさの差を! 普通の鶏の卵と比べてみました.
さて,この大きさで作るとしたら.....卵焼きよりは
やはり目玉焼きですよね.

dacho3.JPG
殻は包丁の柄でガンガン叩いて割っていきます.
殻の厚みはこのくらい.タマゴの薄膜も丈夫です.
黄身が出てくる大きさまで空けたら,黄身を壊さないように
ボールに出しましょう.

dacho4.JPG
これだけ空ければ十分と思ったら,中の黄身を見てビックリ!
「うわぁっ!黄身 デカイっ!」

dacho5.JPG
さらに上手く割って,黄身を壊さずにボールにあけることが
できました.それにしてもスゴイ量です.

dacho6.JPG
我が家最大のフライパン,レミパン(平野レミのフライパン)で
いざ!目玉焼きスタート! もっと平べったく大きいフライパンなら
いわゆる目玉焼き形状になるのでしょうが,,,この焼き方だと
少し広がったゆで卵の様になるでしょうねぇ...

dacho7.JPG
あまった殻は,絵を塗ったりするとアートになるそうです.
あとでまるちゃんにお絵かきしてもらおっと.

dacho8.JPG
弱火で焼く?というか蒸し上げて,約60分で
いよいよ完成です! 中身はちょい半熟でしたが,ちょっと
味わってみました...うーむ
「だ,だ,ダチョウの味がする.....」
もうちょっと十分に焼き上げてみようということで,さらに
焼き込みました.

dacho9.JPG
はい,ケーキカットして,完成です! ほんとにケーキみたいに
なっちゃいました.
味はですね......やっぱりダチョウの味(^_^;)
黄身は比較的ニワトリの卵風の味なんですが,白身が
地鶏風というか獣っぽいというかゼラチンな感じで
独特の味わいでした.


dacho10.JPG
休日恒例のコーヒーを作って,タマゴをいただきました~.
うーぅぅ,,,でもスゴイ量だ.2人じゃ食べきれないです.
野外イベントでバーベキューでもする時には,みんなで
わいわいやって,最後は巨大ロールオムレツにして食べる
のがダチョウの卵の正しい味わい方のように思いました.

投稿者 olive : 12:46